[雑記] 早めのサンタさんからのプレゼントでPS4が届いた

先日サンタさんと契約し、早めに送ってもらうようお願いしました(ぉ

IMG_20151205_155106

ということで、今日よりPS4オーナーになりましたw

これで現行の最新機種は全部揃ったことになります。

 

さて、PS4を手に入れたことでメリットになりそうなものといえば・・・・・

  1. PSPlusでフリーのゲームがゲットできる
  2. VITAと同時リリースの場合、選択肢が増える(場合によってはXBOX Oneとも比較になる)

といったところでしょうか。

PSPlusの力は現在早速発揮中

IMG_20151205_173011

たまたま(0円だけど)購入してたAKIBA’S TRIP2がダウンロードできました。
まだゲームを何も買ってなかったので、助かりますw

2番のことも、VITAと併売するパターンやXBOX Oneとの併売のパターンの場合、特典の差や発売時の金額の差などで選ぶ選択肢が増えたという事にもなります。

今のところ周りでユーザーがほとんどいないのでなんとも言えないのですが、対戦などができるゲームが出た場合、XBOX OneとPS4のどちらも対応できるのがメリットでしょうか。

まだこれといって欲しいソフトがないタイミングで手に入れましたが、全く問題なしです。

そして、これを購入することに踏み切りそうですw

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune 初回封入特典「マリーの小悪魔水着」ダウンロードシリアル付
コーエーテクモゲームス (2016-02-25)
売り上げランキング: 211

[番外編] 明治村×リアル脱出ゲーム×大逆転裁判をやってきた

一切ネタバレ無しで書いておりますので、検索で飛んできた方はご安心ください。

 

本日、遅ればせながら明治村で開催している
「明治村×リアル脱出ゲーム×大逆転裁判」
に参加してきました。

IMG_20151121_093231

今まで卓上で行う形式のリアル脱出ゲームは体験済みですが、今回のような敷地内全体を使ったタイプのものは初めてでした。

 

裁判所で受付を行い、第1章の冊子などを受け取りそこからスタートです。

 

何も考えずに読み進めてしまい、目的地に行くことを忘れてましたw

少しタイムロスしましたが、目的地を周り謎を解き途中まで進んで次の目的場所移動(謎解き込)というタイミングになったので、早めの昼食を取ることに。

4丁目にある食道楽カフェです。

もちろん、目的はイベントコラボの食事。

手前より、

「成歩堂龍ノ介の挽肉のビフテキカレー」 1300円。

「シャーロック・ホームズの紅茶パオンデロー」 600円。

味はさておき、出てくるのがとてつもなく早く、レンジで30秒温めただけだろっていうぐらいの速さw

そして、オリジナルコースターがついてくるということで、開けてみたら・・・・

IMG_20151121_110621

寿沙都さんが出たので全く問題なし(ぉ

実はこの時、ちょうど謎解きに詰まっていましたが、食事して落ち着いていろいろ考えてたら次の目的地が分かったのはちょっとゲームっぽい進行だなと思いましたw

 

そんなこんなで食事込みで約3時間半。裁判所で「意義あり!」とやってきて、無事無罪を勝ち取りましたw

このセリフを言う時、ゲーム内さながら一呼吸置いて言うのはしかたのないことなんだと思いました(いや、マジで)。

 

最後の冊子をもらい、無罪勝ち取りのご褒美(?)に名物であるコロツケー(本当にこう書いてある)を買いに。

挽肉コロツケーとありましたが、カレーがみっちり入ってました。

おかげで、上顎やけど気味w

 

とまあ、こんな感じで久々にリアル脱出ゲームを楽しんできました。

卓上でのリアル脱出ゲームと違い、協力、作業分担するようなことはないので、一人でも問題なく楽しめます。

行われているのが2015/12/6までですので、気になっている方ははお早めに。

ちなみに、午前中は人がそんなに多くないので移動しやすいですが、午後になると人が増えて一つのところに人が固まる可能性があります。

余裕持って楽しみたい方は、朝1番でのプレイがいいかなと思います(11月、12月は15時半終了ですし)。

[PSP] 128GBメモリースティックのメリットデメリット

データ移動に時間がかかってそのまま放置しててちゃんとした検証取れてなかったので、改めて検証しました。
本体はPSP2000(初期基盤)、FWバージョンは最新の6.61。
1. ゲームの起動、軽いプレイ(5~10分ほど)確認
 1-1. PS Store(PSPlusで無料だった)でダウンロードしたPSPアクションゲーム

  特に問題なく起動。プレイに遅延や引っ掛かりは感じない。
 
 1-2. CFWを使ってPS1ソフト起動
  特に問題なく起動。プレイに遅延や引っ掛かりは感じない。
  
 1-3. CFWを使って吸い出したUMDソフトの起動
  特に問題なく起動。プレイに遅延や引っ掛かりは感じない。
  
 と、ゲームの実プレイには全く影響なし 
 
上記のことから、やるやらないはとりあえずさておき、今まで以上に大量にゲームを放り込めることは純粋なメリット。

特に最近はPSPlusで発売半年のソフトが無料に入ったりしますし。

ゲームがあまりないなら、動画などを入れておくのもあり。



では、デメリットはないのか?となるわけですが、ないわけじゃないです。

2. ゲーム中のスリープ、スリープからの復帰

 スリープモードから復帰する際、メモステが認識されません。
 つまり、スリープモードでゲームを中断してたら飛びます。
 
 携帯ゲーム機ではスリープモードありきでプレイすることが多いため、個人的には致命的。
 
3. PSPに挿してからの認識時間

 これは64GBを作ったときにもあったのですが、認識するまでにちょっと時間がかかります。
 128GBは更に時間がかかります。
 
 ちゃんと時間は計っていませんが、1分ぐらいは認識中だったような・・・・・。
 
 2の件にもつながるのですが、かなりの確率でリードエラーみたいな点滅の仕方をします。
 
 通常、メディア認識するときはずっと点滅しっぱなしぐらいに光ってるので、認識時間が長いだけではなく、読み取りミスもあり得ます。
 
 
 
上記のことから、外で持ち運んでのプレイは難しいです。
いつでも中断セーブできるゲームならちゃんとセーブして電源落とせばいいのですが、そうじゃないこともザラなので。

完全に自宅プレイ用として割りきりで使う必要がありそうです。



総合的に見て、不安定要素が多いためお勧めはできません。

ですが、使い方次第では相当有益な方法でもあります。

リスクを割り切って付き合えるなら、チャレンジしてみてもいいかと思います。

同じ変換アダプタでできるかはわかりませんが、ものによっては128GB X 2で256GBメモステも作成できるとか。

財布に余裕がある方は是非お試しくださいw


少しでも安定がほしいなら、経験上上記の問題のないmicroSDHC 32GB * 2の64GB運用がお勧めです。
1枚作製に今なら3000円でおつりが来ます。



今、世間でPSPにそんなに需要があるとは思えませんが、検討材料として今回検証してみました。

今あるソフト、本体の資産を生かすのに、今回の検証で一助できればと思います。



おまけとして。

我が家ではもろ現役ですし、いまだにゲームは買ってきます(原則中古ですが)。

これからは状態のいい本体がどんどんなくなります(製造は既に終了)。
そしてソフトの取り扱いが減りつつあります(買取終了した店もある)。

安く買うなら今がぎりぎりのタイミングだと思っています。


次回はPSPの互換バッテリーの検証をする予定(まだ買ってないけど)。

本体よりもこちらのほうが今後致命的になりそうなんですよね。製造してないから。
そして、もし純正があったとしても5000円近くする定価。

いつになるかわかりませんが、自分のためにも必ず検証します。

長期利用によるバッテリ劣化の検証は、当然ながらすぐには無理です。
実際に購入、検証してから1年後にまた確認してみます。

憶えてたらw




[雑記] レトロフリークが届く & 適当に検証

2015_10_29_21_40_52

厳密には29日には届いていたのですが、一応フライングゲットになるので記事を書くのが遅くなりました。

で、早速開封を。

2015_10_29_21_41_11

いきなりGG/MK3吸い出しの発売予定チラシがw

うちには関係ないので一旦後回し。

2015_10_29_21_41_46

本体は小さめでこれだけで今回対応の全機種がまかなえてます。

2015_10_29_21_42_12

付属コントローラと実機のコントローラをつなげるコンバータ

2015_10_29_21_43_01

ACアダプタの箱はいきなり潰れてましたw

2015_10_29_21_43_35

で、ACアダプタとHDMIケーブル、コントローラのコンバータをつなぐケーブル(miniUSB)です。

 

まずは起動確認。

言語選択からスタートです。

2015_10_29_21_52_53

そしてメインメニュー

2015_10_29_21_54_48

各機種ごとに選択できるようになっています。

2015_10_29_21_55_04

 

さて、準備ができたところでゲームのインストールをしてみようかと。

用意したゲームはこちら。

2015_10_29_22_03_28

まずはPCエンジン各種。
今後手持ちの全ソフトはチェックしますが、まずはこれだけ。

その他の機種はこれだけ用意。
2015_10_29_22_04_06

どうしても気になるので、1本アレなソフトも入れておきましたw

で、動作確認前にまずはこれを準備。

2015_10_29_22_05_28

綿棒と接点洗浄剤です。

綺麗に見える端子も汚れているものです。まずは清掃してから挿しましょう。

 

で、吸い出せるかどうかをチェックしてみた結果ですが・・・・・

SFC/SNES ナイトメア・バスターとATLANTEANはNG

2015_10_29_22_29_072015_10_29_22_22_17

1回読み取りがうまくいかなかったが、清掃後ちゃんと認識したパターンも有り。

清掃前
2015_10_29_22_16_57

清掃後
2015_10_29_22_17_45

 

他も問題なく認識。

システムカード2.0はCDドライブを認識させられたら起動できるんじゃないかな。

システム上、このカードがBIOS代わりなのでハードからBIOS抜くとかしなくていいし。

2015_10_29_22_15_18

2015_10_29_22_15_39

まだちゃんとしたプレイはしてないので遅延などの検証は行っていませんが、それよりは手持ちのHuカードを全部吸いだしておきたいw

この辺りはちゃんとリスト作成しようかなと思います。

 

あとは、一番不安だったTG16も問題なく動いたのが大きいです。

2015_10_29_22_19_59

2015_10_29_22_20_22

実機も持っていますが、今すぐに取り出せないところにおいてあるので助かりますw

 

最後にmicroSDに吸いだしたROMですが、通常はRETROFLEAK/GAMESに置かれます。

ですが、その下にフォルダを作って移してもちゃんと認識されますし、microSDのルートに置いても認識されます。

要は、microSDを挿した時点でメディア内全検索してるということですね。

吸いだしたROMは拡張子である程度判別可能ですが、MDとGENESIS、SFCとSNESは多分判別できないはずなので、後々の管理には役立つと思います。

 

ひとまずはこんなところで第1回目の検証を終えます。

 

アマゾンでは、通常版は2015/11/3に入荷とあります。

迷ってる方はどうでしょうか?

レトロフリーク (レトロゲーム互換機)
サイバーガジェット (2015-10-31)
売り上げランキング: 259

 

[雑記] 現在プレイ中のゲーム一覧

現在プレイしているのは以下のソフト。
※滅多にやらないのは省略してます

PCE(優先度 中)
・スナッチャー
・その他いろいろ

スマホ・タブレット(優先度 高)
・スクフェス
・デレステ

PSP
・流行り神
・たんていぶシリーズ

WiiU
・スプラトゥーン

XBOX One
・ペグル2(シングルモードのみ)

XBOX 360
・ピンボールFX2

スクフェス、デレステはイベントがあるとそちらにがっつり行くことが多いのでなかなかほかのゲームが進まず。。。。
スクフェスはそろそろ無課金ではユニットで上(UR覚醒など)を目指すのはきつくなってきたのと、無課金レベルで揃えられる十分なユニットはほぼ完成したので辞めはしないにしろ、緩やかにプレイ時間を減らしていこうかと。
PSPやPCEに関しては、終わりのあるゲームやらないとねえということでアドベンチャーを何本かやってます。

XBOX系は、ゆるりと楽しんでおります。
挙げたゲームを周りでやってる人はいないわけではないけど、フレンドではないw

WiiUのイカはここ最近お休み中。
だんだんと殺伐化する中級以上は長時間プレイでは疲れます。

DS、3DS、VITAは本体レベルでお休み中。
いや、ゲームは溜まってるのでプレイしたいんですけどね・・・・・

安く買えるのはいいけど、1本がぞんざいになるのでうまく付き合うのは難しいですね。

[探索] シルバーウィークで見つけて買ったもの

この5連休、ちょいちょい出掛けていましたが、あまり目立った買い物はしませんでした。

が、まあ定期巡回を行うのは已む無しということでw

で、多少なりともネタになりそうなものを購入してきました。

GBASP用ACアダプタ 180円
2015_09_23_17_50_18

任天堂純正品です。
今、この手のものってなかなか見なかったりするので1個保護してきました。
まだ動作確認はしてません。

 

XBOX360 モンスターハンターフロンティアGスターターパック付きワイヤレスコントローラ 980円 + 税

2015_09_23_17_50_43

モンハンの方はどうでもいいとして、ワイヤレスコントローラが980円と言うのは多分自分が知るかぎり最安値です。

値段が極端に安いのは、ケースが割れていたからだと思います。

中はそう簡単に取り出せるようなものじゃないし完全密封なので新品にかわりなし。

 

ワンダースワン専用充電池 10円 + 税

2015_09_23_17_50_53

1~2年前から置いてあるのは知ってたのですが、ついに10円まで値段が下がってたので購入(昔100円だったと思う)。

いや、本当にネタでの購入ですけどね。
すぐに使える状況じゃないし。

 

XBOX360 お姉チャンバラ VorteX プラチナゲームズ版 500円

2015_09_23_17_51_02

以前ゲオの特売の時に買ったような気もしますが、まあこの金額ならと。

 

という、おもいっきりざっくりした買い物でした。

ちなみに、レトロゲーム系のお店には一切寄りませんでした。
たまにはそういう時もあっていいかなという感じですね。

[雑記][jubeat] プレイして1年が経過しました

なんだかんだで、第2次音ゲーブーム(今勝手に命名)の最中にアーケードの音ゲーに復帰して1年が経ちました。

完全にjubeat専門ですが、飽きもせず続いております。

普通、この歳で音ゲーのような若い人向けのゲームに復帰はそうそうないよなあとは思いますw
これも、周りでプレイしている同年代の友人がいるおかげです。

当然、若い人たちよりは成長が遅いわけで、ここ2か月ぐらいでまともにレベル10をプレイできるようになりました。
とはいっても、まだクリアできないのもゴロゴロありますが^^;

始めたのが遅かったこともあり、とにかく曲が解禁できてなくて楽曲解禁のために、
周りの人以上にやりこんだ結果が今のレベルになったのかなと思います。

友人たちの1年目の話を聞いても、ここまでという人はいなかったようなので。
Stepもpropがリリースされた当初は39辺りまで行ければ上々かな?と思ってました。
結果的に予想よりはずいぶん先の79まで進めました。

9月に追加されたARENAモードはA3とA4をうろついているレベルですが、まあそんなもんだと割り切ってます。
今後もまだしばらくは今のペースで周りに追いつけるよう精進していきます。

 

さて、ここからは過去と今の音ゲープレイヤーとしての自分自身の話。

以前書いたかどうか記憶にないですが、元々は1998年の「beatmania 2nd Mix」からの音ゲーマーでした。
が、3rdか4th辺りから最上位の曲をクリアするのが完全に自分のキャパオーバーとなってしまったため次第にプレイ数は減り、
7鍵のⅡDXに移ることなく辞めました(5鍵はFINALまでは一応プレイ)。

DDRもやってましたが、上記の件 + パラマックスやってる人たちの姿がまあアレで・・・・。
こちらは4th辺りで辞めたかも。はっきりした記憶はないですが。

beatmania 3rd辺りから感じていましたが、うまい人が初心者、駆け出しの人を見下す空気が嫌だったのもあります。
格ゲーでもそうでしたが、そういう空気が強くなると離れるんですよね。

そういう思いもあり、去年jubeatを始める時もかなり周りの雰囲気を気にしてました。

相変わらず、音ゲーコーナーは上級者(に見える)プレイヤーばかりで近寄りがたかったのです。

なので、朝早めに開店するお店で人が少ない時間で一気にやるプレイが定着。
今でも基本的なプレイスタイルは変わらないです。

最近プレイしてて感じるのは、思ったよりjubeatは初心者が入りやすいからか、
初めてプレイする人をちょくちょく見かけます。

あとは、カップル多いよね。
それも、ずっとレベル9~10ばかりやってるカップルw

なんというか、拳と拳で語り合うみたいな。
この場合は指と指で語り合うか。
こう書いたほうがロマンチックだが、プレイ中は鬼気迫るものがある・・・・

いや、羨ましいんですけどねw

まあそんなこんなで音ゲーも時間帯によってはほのぼのしますし殺伐とした感じでもあります。
昔に比べれば間口も広がって少しはましになったかな?
個人的には、セガの音ゲーがそのあたりはうまくいってるなと感じてますが。

そういう意味では、コナミがんばれよと思います。
それでは、音ゲー復帰2年目も楽しんでいきましょう。

[PSP] 128GBのメモリースティックを作ってみた(導入編)

2016/5/12追記
こちらの記事が想定以上に人気があるようで、googleで「PSP 128GB」でトップに出てくるようになってました。
これからも、役に立つ記事をちょいちょい書いていこうと思いますので、コンゴトモヨロシクお願いします。

先日、PSPのメモステの容量が圧迫し始めたので、追加を検討すべくmicroSD→メモリースティック変換アダプタを見てました。

で、気がついたのが

microSDXCも使える

レビューがあったこと。

もちろん自己責任なのですが、すでにmicroSDHCで64GB運用してたので何のためらいもなく購入w

ただ、財布の中と相談し256GBは諦めて128GBに。

で、本日やっと揃いました(アマゾン内なのに全部バラバラで購入)。

2015_09_19_15_00_18

トータルで6000円未満と爆安です。

で、実際にアダプタに設定してPSPにセットすると・・・

2015_09_19_15_09_24

と来るので、メモリースティックのフォーマットを行います。

2015_09_19_15_09_55

ちょっとするとすぐにフォーマット完了。

2015_09_19_15_10_05

実際にサイズを確認してみると・・・・

2015_09_19_15_10_31

単純に64GB + 64GB = 128GBとはいかないのは営業的な64GB表記のせいw
これで正解です。

現在データを移行中で、ちゃんと動くかどうかはこれから確認します。

2016/5/12追記
前に書いてますが、こちらに購入後色々試したものを記載しております。
アダプタの当たり外れもあるかもしませんが、メリットもデメリットもあることを考慮の上ご購入ください。

実際に購入したのはこれ↓↓↓

[Wii U] 今日のゲーム紹介 新機軸のTPS?スプラトゥーン

今日紹介するゲームは、この数か月間ずっとゲーマー間で話題になっているWii Uのゲーム
「スプラトゥーン」
です。

CO8chzbUAAAd-js

今回はダウンロード版購入のため、タイトル画面。

 

発売日が2015/5/28とあるので、もうじき4か月経つ(2015/9/15現在)わけですね。

後発組なのである程度揃ったところでの紹介となるので、
発売当初の人との感想とは幾分異なることと思います。
まず前提として、当方はFPS/TPSゲームはほぼやらない苦手なジャンルです。

元々TP(三人称視点)のゲーム自体がそんなに得意ではありません。
アクション系(三國無双など)ならまだいいんですが、シューティングとなるとエイムがとにかく苦手なので避けてます。

そんな自分が今回このゲームをやって思ったことをつらつらと書き連ねていきます。

まず最初はチュートリアルからですが、思ったより早く終わり、そのあとは放り出されますw
まあそのぐらい説明が要らないということなんでしょうか。

でも、そのチュートリアルにSP武器の説明がなかったような・・・・・
で、とにかくひとりプレイと思ってロビーに行ったらオンライン対戦のみ。
タコツボバレーのこと気が付いてなかったというか、細かい説明はなにもなかったと思うんで・・・・・。

まあ、そんなこんなでいきなり対戦がはじまるわけですが・・・
慣れないコントローラーでエイムもままならず、ほとんどスコアも稼げず最初は終了。

この後もしばらく負けが込んできますが、ランクが上がってお金も入ったことで武器などを購入できるようになります。
ひとまず初期装備から脱出ということであれこれ試しながら購入。

好みの問題で近距離戦に強いシューターを購入し、またオンラインの海へ・・・・

1試合3分という短さもあり、気持ちの切り替えは早いです。

・・・・・まあ、そうはいっても勝てませんw
なんだかんだですでに3か月以上経った状態ですから、それなりの腕の人ばかりなんですよ。

そこはめげずに(最初から分かっていたことだし)しばらくはランクアップと資金稼ぎ。
この辺りはRPGみたいな感覚ですかね。

しばらくプレイして、マップにタコツボバレーがあることに気が付き、
選んでみてやっとヒーローモード(オフラインプレイ)の存在を知るw

こちらは実戦形式のチュートリアルといった感じでしょうか。
敵も出てくるし、基本操作を体で覚えるには最適の内容です。

「イクラ」を集めて自身をパワーアップさせるなど事前準備にも一役買ってるので、
ちゃんと慣れるまではこちらをプレイしたほうがよさそう。

武器はわかばシューター固定。
システム上仕方ないかな。

そのあとはフレンドとオンラインで遊び(敵になったときはボコられ)、購入後2日間は自己研鑽といった感じでした。

 

購入3、4日目はフェス。
否応にもオンラインでの戦いが強いられます。

で、この日もしばらくぼろ負けが続く(自分が全く役に立ってないのがよくわかるので、文句はない)。

ランクもそこそこ上がり、また対戦してて気になった武器が購入できるようになったので早速試す。

思ったよりポイントが取れるように!
気になった武器とは、通称「バケツ」のバケットスロッシャー。

「塗りメイン」「近接攻撃かつ威力そこそこ」が完全にはまりました。

武器的に、シューティングじゃなくなるしw

その後友人のアドバイスもあり、とにかく死なないようにひたすら塗りに徹することで安定してポイントをとれるように。

コントローラーにも慣れてきてマップも見る余裕ができるようになったので、ここら辺りから楽しみ方がわかるようになってきます。
その時に組むメンツにはよりますが、ちょいちょい勝てるようになりました。
ポイントだけでみれば貢献度はチームで1番か2番になることがほとんどに。

まずは自分にあった武器を見つけることがこのゲームを本格的に楽しめる始まりだと感じた瞬間でもあります。

 

まだガチマッチには参加してませんが、無理に参加しなくても十分楽しめるかなというのが現時点での感想。

なんかプレイ日記みたいになりましたが、そのぐらい一つ一つのプレイが印象的で、FPS/TPS苦手な自分も何とかなってるのがわかるかと。

あとは、フレンドとのプレイもできるのが大きいかな。
日記的には書けないシステム的な面で何点か追記しておくと

1. チャット機能がない
任天堂のゲーム = 幅広い層に向けたゲームのため、中傷がよくあるらしいこの手のゲームでチャット機能を切ったのは英断。
事前に作戦を立てられないという弊害はありますが、慣れてくれば相手の動きで多少なりとも意図を読み取ることはできるかなと。

2. ステージの時間固定
技術的な面からみて正しいのかわかりませんが、サーバの負荷軽減のためかなと勝手に思ってます。
色合いも原色が多いのもタイムラグを少しでも減らすための対策かなあと。
ステージの任意選択ができないという不満もあるようですが、技術面からの妥協だと自分は考えます。

3. マッチング調整
同じようなプレイ属性、レベルの人をきっちり振り分けてプレイさせるなんて100%無理w
自分も最初はもう少し何とかならないか?と思いました。
けど、今このタイミングでやってる人がいなければこうなるよなと。

これを100%実現しようとしたら、今度はマッチング時間で文句言うにきまってるし。
組める人がいなければ永遠に始まらないので。

今の段階では可能な限りやってると思いますよ。擁護とかじゃなくてね。
最後に、ゲームレビュー的な購入すべきかの判断を書くと、

買ってはいけない人
・オンライン前提なので、オンラインでゲームできない人(アマゾンでこれによる低評価があるがお門違い)
・根気のない人(最初は自分にあった武器が見つかるまではランク上げ必須)
・負け続けるとクソゲー扱いする人(全体の状況、自分の悪いところが見えない)
・ボッチでプレイしたくない人(野良プレイからフレンド見つけられるアクティブさがあるならOK)

買っても大丈夫そうな人
・根気のある人
・いろいろ試すのが好きな人
・一期一会を楽しめる人
・プレイしている(かつハマッテいる)友人がいる人

というところでしょうか。
決して万人向けのゲームではないですが、一般的に言われるFPS/TPSに比べれば間口は広いと思います。
友人がいれば敵味方に別れた(これはランダム)としても楽しめると思います。

自分は間違いなくハマったほうです(おかげでリアル脱出ゲームすっぽかしたorz)。
中古が全然値下がりしていないことからも市場価値が高いことがうかがえます。

Wii U本体を持ってないけど買うことへの敷居が低いなら、ぜひ挑戦してみてほしい1本です。

 

Splatoon(スプラトゥーン)
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 8
Splatoon ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune-
ゲーム・ミュージック
株式会社KADOKAWA (2015-10-21)
売り上げランキング: 1
スプラトゥーン イカすアートブック (ファミ通の攻略本)
週刊ファミ通編集部
KADOKAWA/エンターブレイン (2015-10-10)
売り上げランキング: 1

[Wii U] せっかくだからWii Uを購入してみた

ずっとやりたいものはなかったので購入してこなかった。

が、スーパーマリオ30周年版が出るということで、購入に至った。

過去にWiiもスーパーマリオ25周年で購入したのでこの機会にという短絡的発送ではあるがw

2015_09_10_15_57_42

なんか細々と色々入っている感じ。
2015_09_10_16_00_05

スーパーマリオメーカーはDL版にブックレットが付いたパターン。
2015_09_10_16_00_57

アミーボもついてくる
2015_09_10_16_00_29

で、設置スペースはどうしようか考えてたが、横置き対応なので繋いでいないスパグラの横に置くことにしたw
下に写ってるのはレーザーアクティブ。
2015_09_10_16_55_34

 

そのあと、前から誘われていたスプラトゥーンをダウンロード購入。

2015_09_10_16_35_13 2015_09_10_16_40_12

 

現在、マリオメーカーもプレイしているが、ほぼスプラトゥーン一色であるw

昨日・今日のフェスも参加し、ガチバトルにも参加できるランクまで上げました。

このゲームに関してはまた後日簡単な感想をアップします。

 

まあ、とにかくWii Uはソフト開発は大変そうですが、ものとしては非情に良く出来ています。

マリオメーカーといい、スプラトゥーンといい、かなり丁寧な作りです。

 

ただ、もっとも重要なハマり要素は、「仲間内でワイワイできること」です。

一人だけだと、オンラインで繋がるとはいえちょっと寂しいかなと。

その点はいろいろ課題になりそうです。

 

【数量限定】Wii U スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット

↓↓↓同梱版を購入する必要が無いと思ったらこちら。ベーシックセットは容量的に後で泣きを見ます。

Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)
任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 26

ちまちまこだわって作りたい人にはおすすめです。
また、昔ロードランナーなどのエディット画面であれこれ作ってた人にはいいんじゃないでしょうか?

TPS(三人称視点シューティング)ですが、無双シリーズなどをやったことがある人ならすんなり入り込めると思います。

Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 104