[雑記] 対戦可能将棋ソフトのコレクションについて

先日、前振りなく弱い将棋ソフトについて書きましたが、元々「対局可能な将棋ソフト」を集めていました。
最近また復活して、いろんなソフトを確認しててどうしても書いておかないとなと思ったので、ざっくりと書きました。

それはそれとして。
下のリンク先は2012年末にアメブロで書いてたときの記事ですが、実際に集め始めたのはもっと前の2009年頃からだと思います。
※PCエンジンのソフト集めは2008年から

https://ameblo.jp/czka-utatane/theme-10060771254.html

何で集め始めたかといえば、ファミコンは将棋ソフトの最強とかやってるけど、他のソフトってないよなあと。
で、家にあるのがPCエンジンとPS1、2。
じゃ、PCエンジンはもとより、PS1のを集めてやってみようかというのがスタート。
PS1のソフトが安かったためというのもありますし、PS1とPCE以外のハードを持っていなかったことも起因です。
当時はPS2が末期でPS3がメインになりかけたころ。
ちょうどPS1のソフトを集め始めるのに適したころだったのです。

PCエンジンと平行にやっていたとはいえ割と早く集めきったので、
次にFC、SFCを(このころには本体を手に入れていた)と思ったところでGEOが任天堂ソフト半額セールを告知。
このタイミングで一気にそろえた記憶があります(特にSFC)。
その後は、NGPやWS、本体がなくともNGCDやMD、SS、DCも買いましたw

これを買い集める原動力、その根底にあるのは小学生のころからやってきた将棋でした。
しばらくは離れていましたが、形を変えて戻ってきたという感じです。

2017年から遅咲きで同人活動を始めたことでそろそろ本格的に復帰しようと。
全くもって狙ってやったわけではないですが、ちょうど将棋ブームが来てるので流れに乗ってやれるのはいいかなと。

ひとまず自分基準のレトロハードのタイトルが大体揃ったところで、ここからがスタートです。

世間様は古い将棋ソフトなんて興味ないかもしれませんが、自分が楽しいんで勝手に発信しますw

手持ちは全部で100タイトル前後(PS1とSSなどで被るタイトル含む)所持していますので、何かをやるにもかなりの長丁場になります。

もうしばらくネタの準備をして、準備が整ってから公開していきます。
具体的に何をやるかは、準備の段階で出せるものかどうか判断してから決めていきます。

この先数年は将棋ソフトメインになると思いますが、ご了解ください。
※すでに予定を立てていることを行うだけで最低5年はかかることが判明。

たまには息抜きで別のソフトも紹介などもします。
いくつか書き溜めているものは将棋ネタを始める前に出していきます。

いつもどおり、気が向いたときにフラッと立ち寄ってもらえればと思います。