今日紹介するソフトは、WiiUで唯一出た将棋ソフト
「銀星将棋 強天怒闘風雷神」です。
PS1の後期から続いているコンシューマ機用銀星将棋シリーズの最新1つ前(2018/3/6現在)のタイトルです。
今時のソフトとしては最低限の内容が揃っていますので、そこそこ腕に自信がある人にはちょうど良い内容だと思います。
以降は、VITA(DL版)の同一タイトルとの一部比較も含め、記載していきます。
メインは
・通常対局
・レーティング戦
あたりでしょうか。
通常対局はCPUの強さ、駒落ち、持ち時間、秒読みなどの設定を行い対局を行うフリー戦です。
棋譜保存、棋譜再現からの再開など一通りの機能は揃っています。
CPUの強さは「11級~三段」の14段階(VITA版は入門、10級~四段の15段階)で、かなり幅広く範囲がとられています。
ただ、ときどき1つ上の級と同じぐらいの強さになる(9級と8級で全く同じ棋譜が再現されたことあり)こともあり、
級の中でもパラメータが振られているようです。
CPUの戦略は設定できません。
ただ、これまでに50局ほど見てきて振ってきた記憶がないので、完全な居飛車党かと。
思考時間自体は速く、100手程度の進行なら三段相手でもCPUの思考時間は10分を余裕で切ります。
弱ければ弱いほど思考時間は更に短くなるので、快適度では満足できると思います。
以前にも書きましたし、Twitterでもちょいちょいつぶやいてましたが、級が低くてもかなり強いです。
特に終盤は初段近い思考をすることがあります。
次の一手のヒントが見られるようにも設定できますので、まだ不慣れなときはこれをヒントに勉強してみてください。
8級ぐらいまでならヒントだけで勝てます。それだと面白くないけどw
また、どちらが優勢かどうか戦況も確認できます。これが個人的には好きです。
一手一手がその場で良かったり悪かったりが気づけます。
次に、実力が付いたらレーティング戦となるでしょう。
このレーティング戦、見てる範囲では通常対局の級より強く設定されているような気もします。
とあるレトロゲームのソフトで対局させていたところ、通常対局では8級に勝てたのに、
レーティング戦だと9級、10級にも負けることが起こったためです。
手筋を見る限り、雑な手順で進んでいく割に、それを指すか?と言わんばかりの手を指したりで、ちょっと考えさせられます。
また、レーティング戦ではヒントは見れません。戦況確認もできません。
実力のみで対局することになります。
早指しサバイバルモード、チャレンジ対局などは、まあ好みでどうぞ(投げやり)。
初心者向けの講座などはありません。とにかく自力で成長しろというスタンスですね。
最後にWiiU版とVITA版では多少の差を列挙します。
・VITA版の方が思考時間が長い(9~10級でも終盤20~30秒ぐらい思考する事がある。WiiU版では一度もなかった)
同じロジックでCPUの違いがその差に出てる?
・VITA版の方が強い?(ソフト同士で対局させたわけではないが、対局してみた感じ)
・WiiU版はモニタでもパッドだけでもプレイ可能
普段はモニタ無しでプレイしていますが、全く困りません。
VITA版もタッチ操作できるのですが、画面サイズの問題でWiiU版の方が操作しやすいです。
総評として
・初心者はいきなり手を出さないほうがいい。中級者以上向け。
・CPUの思考速度は十分速いので快適。WiiU版の方が速いが強さとトレード(のような気がする)。
・操作感などプレイ感覚は、タッチパネル操作なら画面の大きなWiiU版の方がいいかも。
こんなところでしょうか。
とにかく現行ハードでは選択肢そのものが少ないので、この記事が参考になれば幸いです。
おまけ情報として、Switch版の同タイトル(ダウンロード専売)もあります。
CPUの強さが二段まで、金額が1200円なので、廉価版かな?という認識です。
ソフトもハードも持ってないので試してませんが^^;