[ゲーム探索] 20160506購入ゲーム

今回は数は少ないけど、少し大きめのものを。

IMG_20160506_142158

全部完品980円以下。

正直、通常版より安かったですw

IMG_20160506_142218

今回唯一のプレミアもの(とはいえ、10円ですがw)がグラディウスポータブル。
上の3本とガチトラを含めてもグラディウスポータブルのほうが高いというw

という5本でした。

前にも書いてると思いますが、通常版が手に入ればそれで十分なんです(限定版にUMDが別途付くなら限定版)。

ただ、なかなかブツが見つからなかったり、限定版のほうが他の店で見た通常版より安かったりと値段に差がでる事がよくあります。

もうそうなったら、あまり細かいことは気にせず買っていくスタイルでw

予算的に今月分はこれで終了予定。

今月は車の税金も収めないといけないので無理はできませんねw

[MD] 今日のゲーム紹介 将棋の星

今日紹介するゲームは、メガドラ唯一の将棋ソフト

「将棋の星」です。

ああ、先に書いておきますが、当方メガドラ本体は持っておりませんw

元々、対局のできる将棋ソフトを集めてまして。

以前アメブロ時代に紹介した記事にも載っけてあります。

で、現在はレトロフリークがあるため、やっとこのゲームをプレイできる環境ができたわけでw

 

このソフトは通常の対局もできますが、メインはアドベンチャーモード。

ベースにあるのは「巨人の星」のパロ。

だと思うんだけど、なんか違うよなあ・・・・・。音楽はそのもの過ぎてやばいけどw

主人公の金太が父親のかたきを討つために・・・・・・っていうプロローグですが、個人的感想は「金太の大冒険」レベル(謎

 

HOME DATAといえば、PCエンジンでも将棋ソフトを2本出してます。

1本めの「初段一直線」には微妙なストーリーモード(桃太郎ベースの初心者向けな内容)があって、このメーカーの特徴とも言えますw

 

今となっては戦法などが古い、演算能力的にもそこまで強いプログラムは組まれていませんが、5級程度の腕なら楽しめる内容になっています。

下らないギャグがたまらなく好きな方は、是非プレイしてみてください。
脱力することまちがいなしですw

 

将棋の星 MD 【メガドライブ】
(1991-10-31)
売り上げランキング: 46,255

 

[ゲーム探索] 20160504購入ゲーム

今日は隣町まで軽く探索→飯の新規開拓

の予定でしたが、前日は車が多かったという話を聞き、無理せず地元の探索にでかけました。

※主目的はjubeatですがw

 

正直、今月は別ルートで色々ゲットできる予定だったため買わずにおこうと思ったのですが・・・・・

IMG_20160504_103357

そうなったら、買うしか選択肢はないわけでw

久々に棚からごそっと抜いてきました(資金的に抑えたんだけど)。

コレクション対象であるPSPしか買いませんでした。

ラブラブチュッチュはUSBメモリ欠品・・・・箱が邪魔なだけw

左上の兄ちゃんのやつは、絶対にやらないような気がします・・・・・

戦極姫は1~3が揃ってたので。

ニコリの数独は最初の以外はあまり見かけない印象。

シンプルシリーズのは見たこと無い(元ゲームも見たこと無い)ので即買。

 

あとは、1本だけ新品を。

前に買ったような気もするけど、この手のものは見かけたらゲットしておかないとという義務感でw

 

全22本、15000円でお釣りが来ました。

もう一度この店か、同系列の別店舗に行けたら良いなと思ってます。

[FC]今日のゲーム紹介 ゲバラ

今日紹介するゲームは、SNKが発売した任意スクロールアクションシューティング

「ゲバラ」です。

ステージが進むたびにストーリーが表示され、魔界村のように次のステージへの移動画面が表示されるなどファミコン晩年に出たソフトとして演出が良い感じです。

武器は通常のマシンガン(押しっぱなしで連射可能)、道中に出てくるミサイル、レーザーなどいくつかあり、標準のマシンガン以外はべらぼうに強いですw

あ、ただし隙がある武器が多いですね。

戦場の狼のように手榴弾の使い分けが必要で、ただ乱射すればいいというものでもないです。

 

道中捕虜が出てくるのですが、助ければ+1000点、殺すと-500点。

はっきり言って、スコア勝負でもしないかぎり捕虜は無理にとらなくてそのまま殺してもいいと思いますw

 

といろいろ書きましたが、大味で無限コンティニューができて誰でもクリアできるストレス発散ゲームという感じでしょうか?w

なので、武器がどうこう、捕虜がどうこうなんてどうでも良くなるゲームです。

 

今回は名古屋のゲームバーに持ち込みでプレイしてきたのですが(今回が初プレイ)、クリアまでしたので紹介しました。

安くはないですが、ソフトのみならあまり相場も変わらず(裸で3980円前後)まだ手に取りやすいと思います。

 

ゲバラ [FAMILY COMPUTER]
ゲバラ [FAMILY COMPUTER]

posted with amazlet at 16.05.03
SNK
売り上げランキング: 33,507

 

AC版スクフェスをプレイして感じたことあれこれ

ちと書くのが遅くなってしまいましたが、名古屋での試遊会にてプレイしてきたので感想などを。

筐体
・サイリウムを模したものが付いていたりと見た目は派手そうに見えて、特徴的な筐体でもないのでまあ普通かな
・イヤホン端子は真ん中に初期装備
・プレイ記録はネシカを使用。

キャラクターアニメーション
・スクパラ(VITAのやつ)みたいなレベルかと思ったら、かなりよかった
ただ、PS4にでるアイマスと比べてはいけないw

譜面
・難易度はEXPERTの上があったが、選択不可だったのでわからず
・稼働時は変えてくるかもしれないが、EASY~HARDはスマホ版と同じ譜面だと思う
・EXPERTは別譜面(あえてここだけ変えた?)。右寄り、左寄りの同時押し、同時長押しがある
※隣同士のボタンのため、両手で押さなくてもとれた

ゲームプレイに関して
・スマホ版に準じ、9つの”ボタン”を使用

その他
・スキルなどの設定ができるが、今回は確認が取れなかった
・プレイ記録用のプリントは別ハードで行うので、ちょっと手間
ちなみに、こんなのが出せる


・ユニットが偏ってると選曲できない曲が発生する(リリホワメンバーだけだとBiBi曲は選曲できないなど)

 

今回声を大にして言いたいのは、押すものがボタンであること。

ノートが丸に到達したタイミングでその下にあるボタンを押す。

タッチパネルじゃなく物理ボタンで位置ずれがあるため、慣れるまで感覚がずれる。

ポップンやってる人は気にならないかもしれないけど、自分みたいにポップンはボタンがどこにあるかわからなくなる人は相当きつい。

同じような画面サイズだとビートストリームやクロスビーツがあるが、これらはタッチパネルのため押す場所とアイコンの位置が一致するのでわかりやすい。

また、これはゲーセン側で対応できる話だと思うので今回は評価しないけど、ボタンが重かった気がする。

人のプレイを見てても思ったのだが、だれもフルコン取れてない。
ハードでも。

スマホ版でやりこんでるであろう人たちが誰もフルコン取れない時点で、プレイの違和感は相当だと思う。

思ったより押す位置が広く感じるため、感覚的にポップン + maimaiという感じがする。

 

ちなみにコンシューマ、スマホ版からアーケードにという流れだとProject DIVAやクロスビーツがある。

だが、これらは操作を変えていない。
前者はボタンのままだし(ボタン配置はプレイしてないのでわからないけど)、後者はタッチパネル。

人によっては些末な違いと思うかもしれないが、個人的には今から不安で仕方ない。

 

アンケートにも書いてるが、タッチパネルにしてほしい。

 

ということで、苦言を呈する形になってしまったが、楽曲には魅力があるのでいろいろ改善したうえで出してほしい。

もちろん、やった人それぞれの感想があるので、あくまで一個人の意見として捉えていただきたい。

 

スーパーファミコン柄New ニンテンドー3DS LLの予約開始!

以前から話のあったスーパーファミコン本体柄のNew ニンテンドー3DS LLが本日より予約開始となりました。

http://qm.nintendo.co.jp/item/NEW3DS_1604SF.html

 

自分はまだNew 3DSを持ってないので、この機会にと思い先ほど予約しました。

受注生産なので、予約すれば必ず手に入ります。

受注終了は2016/4/27 午前11:59です。

中途半端に迷うぐらいなら、さっさと予約しちゃいましょう!

 

スーパーファミコン(本体)
任天堂 (1990-11-21)
売り上げランキング: 385

 

[PS4] 今日のゲーム紹介 燃えろプロ野球2016

今日紹介するゲームは、このご時世に突如リメイクされた野球ゲーム

「燃えろプロ野球 2016」です。

 

小学生の頃、ファミコンでゲームをするのに必ずと言っていいほどやってたものの1本が、これ「燃えプロ」でした。

合成音声、8等身キャラ、テレビ中継のようなカメラアングル(投球時)。

とにかく、見た目だけは度肝を抜かされておりました。

 

で、内容そのものは・・・・・
対戦で十分楽しめるのですが、どちらかと言うと接待ゲームの位置づけだったような気もしますw

で、今回2016になるということで、いろいろ手を加えられています。

無駄に60フレーム(褒め言葉)
おかげで、同じドット絵なのにヌルヌル動きますw

演出のスキップ
これがあるとないとでは、プレイ時間が大幅に変わります。

・仕様変更
バントホームランや、3バント失敗で打順が抜かされるなどの、本来バグ扱いのものが、「燃えプロの仕様」として扱われていますw
で、この仕様をON/OFFできるようになっています。

・チームエディット機能
今回の目玉だと思います。
これによって、自由に選手、チームが作れます。

 

続いて、FC版を比較する際に気になったこと(いい面も微妙な面も込み)。

選手名の一新
プレイには全く支障がないのですが、選手名がごっそり変わっています。
かと言って、現在のチーム事情を反映したものでもなく。
事情があるのはわかるのですが、お前ら誰なんだ、とw

・ストライクゾーンの変更
今回ファミコン版を比較のためにプレイしてみたのですが、これが一番気になりました。
めちゃくちゃ広くなってますw

ファミコン版のストライクゾーンはよくわからない状態なのではっきりしてることはありがたいですが、流石に広すぎてツッコミ入れてましたw

ちなみに、ミートタイミングも違う気がします。
ファミコン版は若干遅延がある環境でプレイしているため、そのせいかもしれませんが。

・操作選手にカーソルが付く
これは、地味にありがたいです。

・最初のコース決めを行った後、ミットが動く
これは、1人プレイの時は良いんですが、対人戦の場合は見せたくないなと。
残念ながら対人戦ができないため、この辺りはどうなるか未確認です。

・SBO配列のまま
何年か前からBSOの並びに変わってるのですが、あくまで燃えプロ準拠ということでそのままなのかな?w
とってもとっても些細な話ですw

 

プレイ感覚は、ほぼ同じ。
オート守備の馬鹿さ加減もしっかり移植w

特に比較することもなく普通にプレイする分には、燃えプロを十二分に感じられる出来です。

比較してしまうと、ストライクゾーンの問題がもろに出るので、そこだけは注意が必要かな。
慣れてしまえば別に問題にもならないんだけど。

 

そして、トロフィーも燃えプロらしい内容になっています。

送球がそれてエラーに成った時にトロフィーがゲット出来たのは笑いましたw

 

まだ初代燃えプロを触ったことがない人は、ぜひ伝説の1本を試してみてください。

子供の頃にプレイした人はノスタルジーに浸るもよし、まじめに野球ゲームとして楽しむもよし。

それとは関係なく、チームエディットに命をかけるのもよし。

いろんな楽しみ方を満喫してみてはどうでしょうか?

 

参考までに、プレイ動画を上げておきますね

PS4版

 

FC版(長いので5回まで)

[PS4] 今日のゲーム紹介 DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune コレクターズ・エディション

今日紹介するゲームは、通称「乳バレー」の第3弾

「DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune」です。

 

VITA版は購入してないのであしからず。

 

さて、コレクターズ・エディションの中身ですが・・・・・

開けるとこんな感じ。

左上から、トランプ、ソフト、マウスパッドですね。

マウスパッドはマリー・ローズのため、膨らみは控えめですw

 

上の者を取ると、奥からブックレットです。

ある意味実用的かもしれませんので、写真は控えておきますw

 

後は初回特典のコスチュームシリアル。

 

中身はこんな感じです。

 

さて、本題のゲームの内容ですが、当方はこのシリーズ初体験です。

ですので、過去の作品との比較はできませんので、その点を踏まえたうえで読んでいただければと思います。

 

まずはグラフィック面から。

PS4で出るだけあり全体的に綺麗なのですが、洋ゲーなどの描きこみ量が半端ないものを見慣れているせいか、ちょっと物足りなさを感じます。

キャラの造形は、とても良いと思います。

ゲーム中に撮影を行うことができるので、その際に色々カメラアングルをいじってて思ったのですが、表現の限界なのか手抜きなのか、布や髪の動きがおかしいところがちらほら。

こういうのとかね。

 

あとは、PS4だけの機能として、日焼け。

前後比較として、霞のOPと後半の画像を。

日焼けクリーム塗ったら、もっとこんがりなるそうですw
色白派なので、やる予定はないですが・・・・

 

とまあ、映像は粗も目立つけど、見所満載です。

 

メインとなるミニゲームですが、アクティビティはざっくり言ってしまえばスマホのポチポチゲーと同等。

唯一、ビーチバレーだけはそれなりにゲーム性のある内容です。

で、それが世間で言うほどつまらないかといわれると、個人的にはそれなりに楽しめますし、オーナーモードによる撮影も楽しいので嫌いじゃないです。

 

そもそも、この映像を見るためにおまけでミニゲームが付いている、撮影をするためにミニゲームが付いていると思えば何も疑問はわきません。

これが、こういうゲームを楽しむための正当な評価だと思います。

 

それとは打って変わって、カジノは資金を確実に稼ぐための場なので本気になれます。

資金がなければ女の子の気を引けませんw

 

最後に、DLCについて。

チケットは資金を貯める時間とのトレードで買うということを前提に考えましょう。

時間さえかければ、チケットなんてなくてもセーブデータを・・・・・・w

 

後は、公式にもあるバグについて。

セーブデータ破損などの致命的なバグがあるので、他のソフトの様に扱っているとデータが吹っ飛ぶ可能性もあるという。
そんなところで、Dead or Aliveしなくてもいいと思うのですが・・・・・w

 

そして、将来的な話ですが、PSVRにも正式対応するので、10月末移行も楽しみデスね!

 

 

————————–

アマゾンの評価は散々な感じですが、何を基準に楽しむかで全然変わります。
youtubeなどの映像を見て、自分で判断してみてください。

 

 

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 ビジュアルガイド
コーエーテクモゲームス (2016-03-28)
売り上げランキング: 58

[ゲーム探索] 久々に他県に探索

2016/3/26メモ

地元のゲーム仲間と隣県にゲーム探索に行ってきました。

諸事情で場所などは書きたくないので、言葉を濁しております^^;

 

1軒目は、昔からあるおもちゃ屋。

おもちゃ屋ということで、ゲームは程々に、プラモなどが充実。

また、任天堂の「コンピュータ麻雀 役満」などが普通に売られていて、そっち系のクラスタの人にはたまらない環境かと。

ゲーム自体は、FC(カセット、ディスク)、SFC、PCE、MD、SG-1000、マーク3(マスターシステム)などがありました。

周辺機器も、パワーグローブが置いてあったりと、完全に時間が止まっていますw

 

お店にはそこまでは置いてないのですが、倉庫にかなりの量があるとのこと。

個人的には、プラモでいくつか欲しいものがあったので、今度行くときはその辺りを狙いたいと思いますw

 

2軒目はチェーン店。

ただし、値付は今の相場というより、今みたいに高騰するちょっと前の相場ぐらいかな?

とにかくあちこちにレトロゲームが置いてあり、店を一周しないと全部見終わらないかなりトラップ気味の配置でした。

 

本当は後1軒寄る予定でしたが、資金が尽きてしまってここで終了(爆

戦利品は以下のとおり。

SS 風のリグレット 50円 × 2

リアルサウンド風のリグレット
ワープ (1997-07-18)
売り上げランキング: 16,142

PCE バイオレントソルジャー 6400円

バイオレント・ソルジャー 【PCエンジン】
ヒューマン (1990-12-20)
売り上げランキング: 31,801

FC ソロモンの鍵2 3000円

ソロモンの鍵2
ソロモンの鍵2

posted with amazlet at 16.03.27
テクモ (1992-01-24)
売り上げランキング: 16,394

個人的には、今の相場から考えると新品を定価で購入できたバイオレントソルジャー、3000円で手に入ったソロモンの鍵2が嬉しかったですね。

 

おまけとして、軍資金が尽きる原因になったものを・・・・・

ハイコンプリートモデル

・ジョニー・ライデン少佐機用ザクⅡ
・リックディアス(クワトロ・バジーナ色)

Wikiを見ると、ジョニー・ライデンザクⅡは13番めとありますが、箱には通番なし。

今、アマゾンを見たらまあ安いことw
でもね、あの環境でこれを見たら買わざるをえないのですよ、プラモ狂四郎大好きな人にとっては。

とても良い買い物をしたひとときです。

 

HCM ジョニー・ライデン少佐専用ザクII
バンダイ
売り上げランキング: 124,934

あさいもとゆき先生直筆のファミコンソフトが届く

本日、あさいもとゆき先生のサイン&イラストの入ったファミコンソフトが届きました。

わがやにとどいたのは、バイナリィランド

作品のワンシーンが描かれている一品。

愛蔵版が何処かにおいてあるんですが、すぐ出てこないので見つかり次第そのシーンをw

 

バイナリィランドとファミコンロッキーといえば、恋パラ支部長がこれに感化されて仕切りを真ん中につけて左右別々で見ながらプレイとかやってたのをふと思い出して、何かの縁なのかな?と思ってましたw

 

動くか動かないかはわかりませんが、イラストが擦れてしまうのももったいないのでこのまま保存しておきます。

 

また次の機会があれば、参加したいなと思います。