[3DS] 今日のゲーム紹介 ハコボーイ!もうひとハコ

今日紹介するゲームは、「ハコボーイ!」の続編

「ハコボーイ!もうひとハコ」です。

公式サイトはこちら

前作の紹介記事はこちら

 

ゲームの基本システムは前作を踏襲。

今回はアクションが少し増えています。

・箱を2回出せるようになった
新しい要素はこれがメインです。

元々1回だけしか箱を出すことができなかったのが、2回まで出せるようになりました。
最初からこの新要素に合わせた面構成になっています。

・箱を一気に消せるようになった
箱を2回出せるようになったことで、通常は1回前の箱が残ります。
Xボタンを押すことで、これを一気に消すというアクションが増えました。

現在WORLD-1クリア~WORLD-2の2面クリアまでしか終わっていませんので今後また追加のアクションが出てくるかもしれませんが、今のところはこのぐらいかな?目新しさは。

あとは、ユニフォームを購入することができるのですが、前作で購入していれば引き継ぐこともできます。

前作では、正直興味がなかったので全く買ってなかったのですがw

今回も新作コスチュームや、ハコマンガなるものが増えています。

この辺りも追加で楽しめる要素になりそうですね。

 

今回はまだプレイしてわずかでクリアまで先が長いので、レビューはやめて大雑把な紹介だけにとどめておきます。

[FC] 今日のゲーム紹介 2016年の新作ソフト! 8BIT MUSIC POWER(8ビットミュージックパワー)

今日紹介するゲームは、まさかの2016年発売の新作ソフト

「8BIT MUSIC POWER」です。

IMG_20160130_184222

 

開封して取り出したら、なぜか糸が絡んでる・・・・・・

IMG_20160130_205855

カセットの裏には精密機器なので~という注釈があるにも関わらずこれを制作した環境は・・・・・・

 

さて、気を取り直して起動します。

amarec(20160130-2105).avi_snapshot_00.00_[2016.01.30_22.04.18]

そういうコンセプトです。

これがサントラなのです。

あくまで実機でそのものの音を楽しむというコンセプトですのでCDでサントラ出せとか余計なことは考えないでおきましょう。

 

内容は基本的に11トラックの曲を再生すること。

楽曲にはスターソルジャーや迷宮組曲などでお馴染みの国本剛章さんやあすか120%でお馴染みの与猶啓至などが参加しています。

十字キーの上下で選択するだけで音が流れてきます。

そして、Aボタンを押すとシーケンサーみたいなものが立ち上がります。

Aボタンを押すと次の曲に移ってタイトル画面に戻ったり、操作方法を把握してないとわけわからなくなりますw

 

おまけのミニゲームが入っていて、BGMには当然全曲使えます(楽曲再生中カラの移動とオプション画面から選択でプレイ可能)。

 

ゲーム機を起動して、テレビなどを起動して再生して初めて聞ける状態になるので実用的ではありません。

ふと思い立った時にカセットを挿して音楽を聴きながらミニゲームをプレイ。

いわゆるレトロ系ゲーマーのスタイルの一部に取り込めばいいんじゃないかな?

 

ハードを持っていないので試していませんが、ドレミッコのキーボードが使えたら面白いだろうなあって思ったり。
現状では使えないとは思いますが、シーケンサー風画面を見ててふと思いつきました。

 

決して万人受けするようなものではありませんが、この時期にパッケージとして新作として出すことに意義があったのかと思います。

ここ最近はドリキャスを筆頭に同人ソフトがチラチラ出ていて面白い状況下にあります。

またどこかがこういうの出すことがあると面白いなあ・・・・

 

(FC/FC互換機用) 8BIT MUSIC POWER (8ビットミュージックパワー)
コロンバスサークル (2016-01-30)
売り上げランキング: 119

 

[雑記] DS リアリアDSクリアしました & 所感

リアリアDSを最後までクリアしました。

IMG_20160115_220658

総プレイ時間は17時間ほど。

電車の中でプレイしてる時は音を切っててテキストだけでプレイしているので進みは早くなりますが、音声をきっちり行くと20時間は行くんじゃないかなと思います。

 

で、プレイした感想を簡単に。

・本編を知らなくてもなんとかなった
これが一番大きいかな。
こういう続編というか、スピンオフというかそういう扱いのゲームは本編知らないとさっぱりなのが多いけど、ちゃんとその辺りの対策はされていますし、この手のゲームにしたら丁寧でした。

・ストーリーとしては面白いが、話が飛びすぎて流れが掴みきれない時がある
ざっくり言うと、思い出の時系列がぐちゃぐちゃなので(関連は当然あるんだけど)、正しいものと間違ったものが後まで引きずってちょっとわかりにくくなる面があった。

・誤字、脱字は多少目立つ程度に
まあ、そこまで目くじら立てるようなものでもないとは思いますが、「そのとうり(その通り)」みたいな表記は、タイピングミスではなくその人がそういう使い方してるんだろうなって。

なので、テキストを打ち込んだ人に問題ありかなとか思ったりしてました。

 

総合的に見れば楽しかったですし、DSで全編フルボイスはやはりすごいなと。

ちょいちょいメジャーな声優さんも出てますし、興味本位で手を出してもそこまで痛手は食わないかと(500円程度で箱説付きが買える)。

 

ということで、久々にADVを1本クリアしました。

次回もまたADVに向かいますw

[NDS] 今日のゲーム紹介 & レビュー Really? Really! ~リアリアDS~

今日紹介するゲームは、「SHUFFLE!」の続編というか、後日談みたいな内容

「Really? Really! ~リアリアDS~」です。

ちと箱が行方不明なので実機で動かしてるところを・・・・w

 

元はPC18禁のソフト「Really? Really!」の移植です。

内容そのものはWikiに任せるとして・・・・

 

現在ちょうど半分の2日目を終了したところまででのレビューですが・・・・

前提として、「SHUFFLE!」は未プレイ、当然PC版のこれも未プレイでのレビューです。

 

第1に、DSソフトなのにフルボイスであること。

3DSになってからはROMの容量の増えたこともあってフルボイスは珍しくありませんが、こちらはDSです。

最初は通勤時に音を消してプレイしてたので気が付かなかったのですが、いざ家で続きをと思ったらびっくりです。

 

そして、シナリオも原作をプレイしてなくてもそれなりに受け入れられる内容。

もちろん、原作を知っていればもっと楽しいんでしょうが、自分はこれだけでも十分楽しめています。

 

ミニゲームもたまに入りますが、これは正直いらないかなと思いました。

そのイベントにリアリティ感を少しでももたせるためにはありかと思いますが、こちらは普通にアドベンチャーものをプレイしていただけだったので、そこは気持ちマイナス点です。

 

 

シナリオを進めていく上でも大きく困ることなくそこそこサクサク進みますが、その日にゲットしたキーワードだけではなく、過去にゲットしたキーワードも必要になってくるため、間違えてもいいように結構こまめにセーブしながらプレイしたほうが確実かと。

まあ、この辺りは逆転裁判で慣れてると普通ですねw

 

全体を見れば、現時点では十分な内容で楽しめています。

ちょいちょいうまく感情移入させられるような内容もありますし、もっていきかたがうまいなと。

 

今週末までにはクリアできそうなので、ちょっと頑張ってみます。

 

Really?Really!~リアリアDS~(通常版)
角川書店 (2009-06-25)
売り上げランキング: 22,369

 

Really?Really!~リアリアDS~ DXパック(「楓のおやすみパック」同梱)
角川書店 (2009-06-25)
売り上げランキング: 27,227

[3DS] 今日のゲーム紹介 & レビュー 超科学脱出ギア・ディテクティブ

今日紹介するのは、超科学脱出シリーズの第2弾

「超科学脱出ギア・ディテクティブ」です。

第2弾の公式サイトはこちら

第1弾の公式サイトはこちら

第1弾の紹介記事はこちら(アメブロに飛びます)

 

ゲームはダウンロード専売

 

舞台は超能力者が正式に認識された時代の日本。

主人公の「過去視」能力を使い、閉じ込められた部屋からの脱出が主目的。

その裏にはいろいろ悲劇の話があるが、個々では割愛。

大雑把に言えば、こんな感じ。

 

過去にこの手のゲームをやっている人は、かなり楽にクリアできます。

ただし、選択肢によってエンディングが変わるようなので、全部を見るには時間がかかりそうです(各チャプターの星が目安)。

 

ちなみに、2016年最初のクリアゲームはこれです。

 

さて、ゲームそのもののレビューですが・・・・

前作も難易度はぬるめでしたが、今回はさらにぬるいかなとは思います。

そういう意味では、脱出ゲーム初心者向けともいえます。

 

キャラクターはそれなりに個性的でやり取りで時々笑える部分もあったので、好きな部類かなと。

登場人物そのものは少ないので、誰が誰だかわからなくなるということはないです。

 

脱出パートの時系列における整合性はちゃんとしてるとは思うんですが、ちょいちょい違和感があるところも。

まあ、この辺りはゲームだから簡略化したといってしまえばそれまでですが。

 

最後に、第1作の続編という位置づけですが、前作をプレイしていなくても全く問題ありません。

自分も前作の事忘れてましたしw

 

 

お勧めとまではいきませんが、500円で楽しむ分には十分な内容かなとは思います。

気になる方は、是非自分の目で確かめてみてください。

 

 

Newニンテンドー3DS LL パールホワイト
任天堂 (2015-06-11)
売り上げランキング: 37

 

[Wii U] 今日のゲーム紹介 新機軸のTPS?スプラトゥーン

今日紹介するゲームは、この数か月間ずっとゲーマー間で話題になっているWii Uのゲーム
「スプラトゥーン」
です。

CO8chzbUAAAd-js

今回はダウンロード版購入のため、タイトル画面。

 

発売日が2015/5/28とあるので、もうじき4か月経つ(2015/9/15現在)わけですね。

後発組なのである程度揃ったところでの紹介となるので、
発売当初の人との感想とは幾分異なることと思います。
まず前提として、当方はFPS/TPSゲームはほぼやらない苦手なジャンルです。

元々TP(三人称視点)のゲーム自体がそんなに得意ではありません。
アクション系(三國無双など)ならまだいいんですが、シューティングとなるとエイムがとにかく苦手なので避けてます。

そんな自分が今回このゲームをやって思ったことをつらつらと書き連ねていきます。

まず最初はチュートリアルからですが、思ったより早く終わり、そのあとは放り出されますw
まあそのぐらい説明が要らないということなんでしょうか。

でも、そのチュートリアルにSP武器の説明がなかったような・・・・・
で、とにかくひとりプレイと思ってロビーに行ったらオンライン対戦のみ。
タコツボバレーのこと気が付いてなかったというか、細かい説明はなにもなかったと思うんで・・・・・。

まあ、そんなこんなでいきなり対戦がはじまるわけですが・・・
慣れないコントローラーでエイムもままならず、ほとんどスコアも稼げず最初は終了。

この後もしばらく負けが込んできますが、ランクが上がってお金も入ったことで武器などを購入できるようになります。
ひとまず初期装備から脱出ということであれこれ試しながら購入。

好みの問題で近距離戦に強いシューターを購入し、またオンラインの海へ・・・・

1試合3分という短さもあり、気持ちの切り替えは早いです。

・・・・・まあ、そうはいっても勝てませんw
なんだかんだですでに3か月以上経った状態ですから、それなりの腕の人ばかりなんですよ。

そこはめげずに(最初から分かっていたことだし)しばらくはランクアップと資金稼ぎ。
この辺りはRPGみたいな感覚ですかね。

しばらくプレイして、マップにタコツボバレーがあることに気が付き、
選んでみてやっとヒーローモード(オフラインプレイ)の存在を知るw

こちらは実戦形式のチュートリアルといった感じでしょうか。
敵も出てくるし、基本操作を体で覚えるには最適の内容です。

「イクラ」を集めて自身をパワーアップさせるなど事前準備にも一役買ってるので、
ちゃんと慣れるまではこちらをプレイしたほうがよさそう。

武器はわかばシューター固定。
システム上仕方ないかな。

そのあとはフレンドとオンラインで遊び(敵になったときはボコられ)、購入後2日間は自己研鑽といった感じでした。

 

購入3、4日目はフェス。
否応にもオンラインでの戦いが強いられます。

で、この日もしばらくぼろ負けが続く(自分が全く役に立ってないのがよくわかるので、文句はない)。

ランクもそこそこ上がり、また対戦してて気になった武器が購入できるようになったので早速試す。

思ったよりポイントが取れるように!
気になった武器とは、通称「バケツ」のバケットスロッシャー。

「塗りメイン」「近接攻撃かつ威力そこそこ」が完全にはまりました。

武器的に、シューティングじゃなくなるしw

その後友人のアドバイスもあり、とにかく死なないようにひたすら塗りに徹することで安定してポイントをとれるように。

コントローラーにも慣れてきてマップも見る余裕ができるようになったので、ここら辺りから楽しみ方がわかるようになってきます。
その時に組むメンツにはよりますが、ちょいちょい勝てるようになりました。
ポイントだけでみれば貢献度はチームで1番か2番になることがほとんどに。

まずは自分にあった武器を見つけることがこのゲームを本格的に楽しめる始まりだと感じた瞬間でもあります。

 

まだガチマッチには参加してませんが、無理に参加しなくても十分楽しめるかなというのが現時点での感想。

なんかプレイ日記みたいになりましたが、そのぐらい一つ一つのプレイが印象的で、FPS/TPS苦手な自分も何とかなってるのがわかるかと。

あとは、フレンドとのプレイもできるのが大きいかな。
日記的には書けないシステム的な面で何点か追記しておくと

1. チャット機能がない
任天堂のゲーム = 幅広い層に向けたゲームのため、中傷がよくあるらしいこの手のゲームでチャット機能を切ったのは英断。
事前に作戦を立てられないという弊害はありますが、慣れてくれば相手の動きで多少なりとも意図を読み取ることはできるかなと。

2. ステージの時間固定
技術的な面からみて正しいのかわかりませんが、サーバの負荷軽減のためかなと勝手に思ってます。
色合いも原色が多いのもタイムラグを少しでも減らすための対策かなあと。
ステージの任意選択ができないという不満もあるようですが、技術面からの妥協だと自分は考えます。

3. マッチング調整
同じようなプレイ属性、レベルの人をきっちり振り分けてプレイさせるなんて100%無理w
自分も最初はもう少し何とかならないか?と思いました。
けど、今このタイミングでやってる人がいなければこうなるよなと。

これを100%実現しようとしたら、今度はマッチング時間で文句言うにきまってるし。
組める人がいなければ永遠に始まらないので。

今の段階では可能な限りやってると思いますよ。擁護とかじゃなくてね。
最後に、ゲームレビュー的な購入すべきかの判断を書くと、

買ってはいけない人
・オンライン前提なので、オンラインでゲームできない人(アマゾンでこれによる低評価があるがお門違い)
・根気のない人(最初は自分にあった武器が見つかるまではランク上げ必須)
・負け続けるとクソゲー扱いする人(全体の状況、自分の悪いところが見えない)
・ボッチでプレイしたくない人(野良プレイからフレンド見つけられるアクティブさがあるならOK)

買っても大丈夫そうな人
・根気のある人
・いろいろ試すのが好きな人
・一期一会を楽しめる人
・プレイしている(かつハマッテいる)友人がいる人

というところでしょうか。
決して万人向けのゲームではないですが、一般的に言われるFPS/TPSに比べれば間口は広いと思います。
友人がいれば敵味方に別れた(これはランダム)としても楽しめると思います。

自分は間違いなくハマったほうです(おかげでリアル脱出ゲームすっぽかしたorz)。
中古が全然値下がりしていないことからも市場価値が高いことがうかがえます。

Wii U本体を持ってないけど買うことへの敷居が低いなら、ぜひ挑戦してみてほしい1本です。

 

Splatoon(スプラトゥーン)
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 8
Splatoon ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune-
ゲーム・ミュージック
株式会社KADOKAWA (2015-10-21)
売り上げランキング: 1
スプラトゥーン イカすアートブック (ファミ通の攻略本)
週刊ファミ通編集部
KADOKAWA/エンターブレイン (2015-10-10)
売り上げランキング: 1

[Wii U] せっかくだからWii Uを購入してみた

ずっとやりたいものはなかったので購入してこなかった。

が、スーパーマリオ30周年版が出るということで、購入に至った。

過去にWiiもスーパーマリオ25周年で購入したのでこの機会にという短絡的発送ではあるがw

2015_09_10_15_57_42

なんか細々と色々入っている感じ。
2015_09_10_16_00_05

スーパーマリオメーカーはDL版にブックレットが付いたパターン。
2015_09_10_16_00_57

アミーボもついてくる
2015_09_10_16_00_29

で、設置スペースはどうしようか考えてたが、横置き対応なので繋いでいないスパグラの横に置くことにしたw
下に写ってるのはレーザーアクティブ。
2015_09_10_16_55_34

 

そのあと、前から誘われていたスプラトゥーンをダウンロード購入。

2015_09_10_16_35_13 2015_09_10_16_40_12

 

現在、マリオメーカーもプレイしているが、ほぼスプラトゥーン一色であるw

昨日・今日のフェスも参加し、ガチバトルにも参加できるランクまで上げました。

このゲームに関してはまた後日簡単な感想をアップします。

 

まあ、とにかくWii Uはソフト開発は大変そうですが、ものとしては非情に良く出来ています。

マリオメーカーといい、スプラトゥーンといい、かなり丁寧な作りです。

 

ただ、もっとも重要なハマり要素は、「仲間内でワイワイできること」です。

一人だけだと、オンラインで繋がるとはいえちょっと寂しいかなと。

その点はいろいろ課題になりそうです。

 

【数量限定】Wii U スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット

↓↓↓同梱版を購入する必要が無いと思ったらこちら。ベーシックセットは容量的に後で泣きを見ます。

Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)
任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 26

ちまちまこだわって作りたい人にはおすすめです。
また、昔ロードランナーなどのエディット画面であれこれ作ってた人にはいいんじゃないでしょうか?

TPS(三人称視点シューティング)ですが、無双シリーズなどをやったことがある人ならすんなり入り込めると思います。

Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 104

 

[ゲーム探索] 久々の遠征探索

今回は大阪で開かれた「サウンドテスト0006」というライブイベントに行くついでに軽い探索を行おうと思い、少し早めに大阪入りしてみてきました。

お店の場所は諸事情によりお教えできません。

で、今回購入したもの(撮影は宿泊したホテルにて)。

PCエンジン ターボパッド(黒)
バトルタップ
2015_09_05_15_14_37

ターボパッドはいわゆるコアグラ2に付いていたタイプです。
ブログを始めた時に新品で下ろした分の追加購入みたいな感じw

バトルタップは、ハードが現役の時に使っていたのですが、譲ってしまったため今回購入。
まあ、マルチタップ5があるからいらないんだけど・・・w

FC ホッターマンの地底探険
FC ウォーウルフ
FC ロードマン
2015_09_05_15_15_03

ホッターマンはプチレアモノだということは把握してたので、真っ先に購入。

残りの2本は現物を見た記憶が無い(ロードマンなんてタイトルすら知らない)ので、相場関係なく購入。

全部未使用品だしね。

 

ということで、今回はこれだけ。

本当はPCエンジンのソフトを探しに行ったのですが、以前は扱ってたけど今はもう無いとのこと。
まあ、仕方ないので今回の結果という感じでしょうか。

しかしまあ、どんどん探索しがいのあるところがなくなりますね・・・・・・・

[SFC] 今日のゲーム紹介 邪鬼破壊(ジャキクラッシュ)

今回紹介するゲームは、PCエンジンのピンボールシリーズの流れをくむ和風ホラーピンボール

「邪鬼破壊」です。

amarec(20150602-210639)

ざっくり言ってしまえばエイリアンクラッシュやデビルクラッシュと同じ。

ただ、演出が此方のほうが凝っているかなと思います(霧?で視界を悪くするなどの演出がある)。

画面は3ペイン。ただし、中段はほぼあってないようなものですがw

 

あとは、最下段で落ちないようにする方法がちゃんとあるにもかかわらず、落ちやすいという非情に危険なレイアウトw

デジピンのようなリトライがなく、一度もフリッパーに触れることなく落ちることもたまにあり。

最上段で玉を維持するのはちょっと難しく、ここで長々と居続けることができれば自ずとスコアが上がるようになってます。

 

プレイしてみて色々思うところを並べてみると、難易度はPCエンジン版よりは高いかなあ。

少なくともエイリアンクラッシュでは1000万点はちょいちょい超えてましたし。

 

あ、あとこのゲームはパスワード機能があります。

10億点カンストするのには必須の機能ですね。まだやったことないけど。

 

未だヴァーチャルコンソールなどでは配信されていませんので、プレイにはSFC実機(互換機は知らない)が必要です。

 

ということで、SFCにもナグザットピンボールがあるよという紹介でした。

[3DS] 今日のゲーム紹介 急遽リリース! とびだす!にゃんこ大戦争

今日紹介するゲームは、元々はスマホゲームの3DS移植版

「とびだす!にゃんこ大戦争」です。

無題

本日のニンテンドーダイレクト後に急遽リリースされたため、ほとんど情報が出回ってない状態です^^;

今回はざっと1時間ほどプレイした中でのレビューです。

ゲーム内容はスマホ版と変わらず。
ただし、課金要素はなし(ガチャ用にチケットやネコカンを大量に手に入れる方法は不明)。

まあ、とにかくガチャで熱くなって気がついたら10万使ったとかそういうことがないだけいいですねw

 

操作関連は、スマホ同様タッチでも操作できますが、ちゃんとボタンでもプレイできます。

意外とボタン操作が良くて、操作の不満はないです。

画面レイアウトもスマホベースではありますが、ちゃんと3DSに合わせたレイアウトになっていて見やすいです。

 

難点を強いて挙げるとしたら、以下の2点ですかねえ・・・

1.統率力(いわゆるスタミナ)制であること。
そのため、無料でも途中で中断して回復する必要があります(ネコカンで回復するのもスマホ版と同じ)。
それに併せて、スタミナの減り方が半端なく高い

2.難易度高め
課金要素が無いためか、スマホ版の第2章か3章と同じぐらいシビアです。

スマホ版の第1章で大きく躓いた記憶が無いので(今回は福岡の時点で経験値稼ぎし始めた)、ちょっと難易度は高めかも。

ただし、評価がマイナスになるようなレベルではないです。

 

最後に、先着10万名ににゃんこ大戦争のテーマを無料配布しています。
http://nyanko3ds.ponosgames.com/

当方はすでに応募済み。

ほしい方は今のうちに申し込みましょう!