以前、レーティング関連で検索してたときにたまたま見つけた記事が気になったので、ちょっと自分でも考えてみました。
https://shogi.zukeran.org/2012/04/24/too-difficult-to-know-beginner/
結論からすると、必要です。
きっかけは、棋力はどのくらいかとWiiU版 「銀星将棋 強天怒闘風雷神(以下、銀星将棋)」で確認をとってたとき、
ファミコンの森田将棋では、日本将棋連盟で認定されている2級よりはるかに下の8級までしか勝てませんでした。
※何局もは行ってないので、もしかしたら7級ぐらいなら1回は勝てたかも?
棋譜を見ても、とても8級のレベルで指せる内容じゃないよなと。
(見たい人がいれば、後日アップします)
更にわかりやすい例だと、PCE「将棋 初段一直線」の段位認定モード。
銀星将棋4級で日本将棋連盟公認の初段(たぶんアマ初段)が取れ・・・・ないですが1手20秒ではなく30秒なら余裕で取れます。
※2級までは問題なくクリアできました。
何を言ってるかわからなくなりますがw
現状、最新ハードでは銀星将棋シリーズしか将棋ソフトが出ていないことがより深刻さを増してるなと。
将棋講座などが入っているとはいえ、普通にCPUと対局するには初心者には向かないレベルだと思いました。
SFC、PS1のころは玉石混合ですが、かなりのソフトが出ていました。
その中で、初心者向けのソフトが何本か出ています。
この手のソフトは当たり前ですが、強くないです。
とにかく基礎を知り、将棋を指す楽しみを見出すことに注力しているソフトですから。
初心者にはそのぐらいのソフトで十分なんです。
CPUが必要以上に強かったら、楽しむ以前に心が折れます。
将棋を指せる環境がない人には、特に必要なソフトだと思っています。
一過性かもしれませんが、藤井六段のブームに乗っかるのに今の段階では初心者向きソフトが圧倒的に不足してるのです。
ちょうど20年ぐらい前のヒカルの碁ブームのときの囲碁の状況に似てるかもしれません。
あの時はヒカルの碁キャラもしくは梅沢由香里先生が使えたので、企画自体は今の状況よりは楽だったと思いますが。
当方もブームの時期から多少遅れましたが買いましたし。
今度Switchには、ひふみんこと加藤一二三監修の初心者向けのソフトが出ます。
内容はまだ出てないので確認のしようがないですが、ちょっと期待しています。
いろいろ調べてると、PCやスマホの方ではわりかし初心者向けのものはいくつか見つけました。
試してないので妥当な内容なのかどうかは書けませんが、やっぱり需要はあるんだなと。
トップ棋士を破った現代のコンピュータ将棋は勝利至上主義だけではなく、このような下を育てる内容のものが必要だろうなと思いました。
最後に、個人的に初心者向けでお勧めなのは、
PS1 「0からの将棋 将棋幼稚園 あゆみ組」
PS2 「Simple2000 本格思考シリーズVol.1 THE 将棋 ~森田和郎の将棋指南~」
あたりでしょうか。
古いですが、ここまで遡らないと初心者向けは思い浮かばないです。
特に前者は徹底的に初心者向けに特化して作られているので、タイトルどおり0からスタートするにはもってこいです。
後者はシンプルシリーズらしからぬ勉強するのに充実した内容です。
0からスタートで楽しめるかは怪しいですが、ちょっとかじったぐらいの人が底上げにプレイするにはちょうどいいバランスだと思います。
これまでに確認した中では、このぐらいです。
他にもあるかもしれませんが、やってないので無責任なこといえませんしねw