[雑記] PCエンジンミニ発売決定と、タイトル予想

本日、E3 2019にてコナミよりPCエンジンミニの発表が行われました。

公式サイト(日本語)
https://www.konami.com/games/pcemini/jp/ja/

正直なところ、発売するとは思いませんでした。
まず、ハードメーカーであったNCE HEがすでになくなっていること(巡り巡ってBIGLOBEが権利は持っているが、NEC関連会社というだけ)。
そして、コナミがこの手のことには重い腰を上げそうになかったこと。
いろいろな要素が思い当たります。

ただ、ここ数年は自社IPを使って色々復刻やら、ときめきアイドルのような活動(ときメモのIP利用 + 楽曲に自社ゲームの音を使ってる)もあったりと、何年か前に比べて急に活動が活発になったのはここへの布石の一つと捉えると納得がいくかなと。

さて、そんなPCエンジンミニですが、まずは以下のソフトが既に候補に上がっています。

・スーパースターソルジャー
・THE 功夫
・PC原人
・悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
・イース I・II
・ダンジョンエクスプローラー

ここから垣間見られるのは
・まずは紹介しやすい自社IP(ハドソン含む)から
・5人同時プレイもやれるよ(マルチタップも発売されることは記載されている)
・ROM^2ソフトも対象だよ

ということです。

正直なところ、PCエンジンとハドソンは切っても切れないし、ソフト本数だって全体の2割近く出していますから、どうしてもハドソン中心になるかなとは思います。
それだとしても、意欲的にハードを出してくれることがありがたいと思っています。

さて、個人的に中に入るソフトの予想ですが・・・・その前に。

Turbo Grafx mini(以下、TGミニ)についても記載しておきましょう。
こちらは内容がすでに違った状態で発表されています。
・R-TYPE(全8面入ってるやつ)
・NEW ADVENTURE ISLAND(日本版:高橋名人の新冒険島)
・NINJA SPIRIT(日本版:最後の忍道)
・Ys BOOK I & II( 日本版:イース I・II )
・ DUNGEON EXPLORER (日本版:ダンジョンエクスプローラー)
・ ALIEN CRUSH (日本版:エイリアンクラッシュ)

イースとダンジョンエクスプローラー以外は見事に違います。
ここから感じるのは、日本版とはできるだけ内容の違う、かつ海外で評価の高かったものを入れようという気概でしょうか。

ちなみに、TGミニは北米版であり、ヨーロッパ圏はコアグラフィックスミニ(以下、コアグラミニ)で、内容はTGミニと同じです。

フランス事情しか聞いてないのでなんとも言えませんが、少なくともフランスでは日本版の本体がRGB出力対応されて正規販売されていたとのこと。
ソフトも原則日本版のまま。
そういう話でしたので、ヨーロッパ圏はコアグラミニになったんじゃないかと。でも、ソフトは北米版というw

細かいことはわかりませんが、内容がTGミニとコアグラミニで変わらないようなら、あとは好みの問題ということになりそうです。

さて、最後に中に入るソフトの予想を。

TGミニ/コアグラミニですが、以下の4タイトルだけは入ると予想しておきます。そもそも本数少ないんで。

・JJ & Jeff(日本版:カトちゃんケンちゃん)
・BLAZING LAZERS(日本版:ガンヘッド)
・Bonk3: Bonk’s Big Adventure CD(PC原人シリーズの海外版オリジナル?)
・It came from the desert(海外版のみ)

上2本は単純にライセンス回避です。
あえて日本版を用意するだけの余裕がなければ、こうなるという予想です。
下2本は、海外版限定でそれなりに人気があった?と思われるものです。
「 It came from the desert 」は自分も持っていますが、挿入される映像はかなりの意欲作です(内容はまあ、なんとも・・・w)

さて、本命の日本版ですが・・・

・STG
 ・スターパロジャー
 ・超兄貴
 ・コリューン
 ・ゲートオブサンダー
 ・ネクスザール
 ・1941カウンターアタック
 ・銀河婦警伝説サファイア
 ・グラディウスII -GOFERの野望-
・ACT
 ・桃太郎活劇
 ・魔境伝説
 ・源平討魔伝
 ・メソポタミア
 ・改造町人シュビビンマン3
 ・風霧
 ・激写ボーイ
・ARPG
 ・ニュートピア
・RPG
 ・天外魔境Ⅱ 卍丸 (修正入る?)
 ・弁慶外伝
 ・天使の詩
・ADV
 ・スナッチャー(修正入る?)
 ・銀河お嬢様伝説ユナ
・SLG
 ・ネオ・ネクタリス
 ・ときめきメモリアル
・格ゲー
 ・マーシャルチャンピオン
 ・餓狼伝説スペシャル
・テーブル
 ・遊々人生
 ・デビルクラッシュ
・SPT
 ・プロテニス ワールドコート
・RC
 ・ゼロヨンチャンプ
 ・F1サーカス

とまずは30本予想を立ててみました。
現実的なものが中心ですが、この中からどのくらい選ばれるかなあ?

それとは別に、おまけ的に入るんじゃないかというものもいくつか候補に上げておきます。
・ギアフォース (ときめきメモリアル内シューティング)
・ツインビーリターンズ (ときめきメモリアル内シューティング)
・CYCHO RIDER(聖夜物語ムックに入っているシューティング)
・DARK LEFT(天使の詩2 隠しシューティング)
・システムカード1.0(「どらきゅらぺけ」をプレイする用)

さて、どれだけ当たるかな?
ソフト本数もまだ未発表なので、本数が出たらまた考えてみます。

[PCエンジン] ときめきメモリアル プレミアムパック

たまたまコナミ50周年に被りました(今日がそうだと知らなかった)が、ときめきメモリアル プレミアムパックを手に入れたので紹介します。

元々はPCエンジンFANの創刊7周年記念の一環で限定版として販売されたもので、攻略データブックと香りつきポストカード(当たり前ですが、すでに匂いは飛んでますw)。
流石に封筒まではゲットできませんでしたが、これはこれでいいかなと。

もう何年も手に入れるの放置していましたが、今回たまたま他に買うものがあったので、PCエンジンの活動はまだちゃんとしてるよってことも込で購入した次第です。

攻略データブックに関しては、完全版を謳いながらいろいろ欠けている内容なので、ただのネタですねw

ソフトは未開封のままだったので、以前の持ち主は通常版も購入してたんでしょうね。

たまに出てくるアイテムですので値段もそうそう万超えになるようなことはないと思いますが、気になったら早めに手に入れたほうがいいかもです。紙ものは傷んでしまいますから。

[PCE] 今日のゲーム紹介 シティハンター

今日紹介するゲームは、2019/2/8より映画が公開されるなど、30周年記念で盛り上がっている漫画/アニメの唯一のオリジナルタイトル
「シティハンター」です。

スマホゲーなどにはコラボがありましたが、単体のゲームとしては唯一無二。そんなソフトがSUNSOFTから出ました。

ゲームは全4話からなる探索型アクションシューティング。
難易度は道さえわかればかなり簡単。特にラス面は迷子になりやすいため、慣れないとリトライをかなり繰り返すことになります。

さて、シティハンターといえば「もっこり」ですが、このゲームにも各面に用意されています。
体力回復をする起点になるので、見つけてプチエッチな画像を拝んでみてくださいw
1面はこの子

小ネタですが、その各面に出てくる女の子はちゃんと名前があります。

流石にHuカードなのでボイスはないですし、音楽もゲーム独自のもの。キャラも一部は微妙な絵。でも、正式ライセンスという立ち位置で評価は著しくないですが、雰囲気はしっかり出ていると思うので、触れる機会があれば是非プレイしてみてください。

[雑記] [PCE] CD-ROM2版獣王記について

先にツイッターにてツイートしましたが、CD-ROM2版獣王記はシステムカード1.0がないと変身後にCDのシークが走るところでスクロールが止まって先に進めなくなります。

参考までにツイートを
https://twitter.com/CzkaUtatane/status/1084753700281737216

DUO系、スーパーCD-ROM2を使っている人は普段システムカードのことを気にしないと思いますが、このゲームだけはもろ影響出ます。
他にラストハルマゲドンも影響がありますが、それはまた別の機会で。

[PCE] 今日のゲーム紹介 あすか120%マキシマ

今日紹介するゲームは、相殺が熱い格ゲー「あすか120%マキシマ」です。

dig



本格的にブレイクしたのはPS1のスペシャルからだと思いますが、元はFM-TOWNSで次にX68Kに移植され、PCエンジン版という流れです。

自分もPS1版のスペシャルから入ったので後追いですが、”らしさ”はすでに出来上がっています。

元がPCゲームということもあり、コマンドに斜めキーを入れる操作が省かれています。コマンドがかなり簡略化されているので、その点は初心者向きかなと思います。

また、このゲームの特徴である相殺システム。相手の攻撃を攻撃で消すんですが、飛び道具だろうがなんだろうが相殺します。
これによって一気に勝負を決められないシーンもありますが、熱い戦いができること受け合いです。

PS1のスペシャル以降から入ると、いくつか感覚が違うことも列挙しておきましょう。
・キャラが減る(忍使いだったので、ちょっと戸惑ったw)
・必殺技が減るキャラがいる(そのため、慣れた連続技で何も出なくて途切れる)
・ (なぜだか) 前ダッシュしづらい。その割にはダッシュ攻撃は入る

慣れてしまえば問題ないですが、それまでは違和感バリバリかも。

最後に。
このゲーム、マニュアルにはどこにも書いてませんが起動時のコマンド入力でアーケードカードに対応できます。

電源入れたら左 + Ⅱボタン押しっぱなしでRUNボタン。
下の画像が出るまでは 左 + Ⅱ ボタン押しっぱなし。
※アーケードカード挿してなくても下画面は表示されます。

本当に若干ですが、読み込みが減って速度が上がります。
ただ、不安定なのか自分の環境では何度もハングったので別の本体で確認する必要がありそうです。

[ゲーム探索] 2019年 スーパーポテト(名古屋)の福袋を買ってきた

多分2年ぶりの福袋購入です。

今回はレア物が入ってるやつと普通のやつを1つずつ。
前者が3本8000円、後者が5本4000円でした。

ということで、中身は・・・・
まず5本4000円から(今回はHuカードを選択)

ベラボーマンって今いくら?
シューティングだからってことでギャラガも値上がりしてるんだっけ?今回のはマニュアル痛みあるからなんともだけど。
ん~~、今回は個人的にハズレかなあ。

さて、次に3本8000円のを。

辛うじてイメージファイト2で今の相場よりちょい上といったところ。後2本はおまけですなw
ただ、イースⅣは手持ちにあるリングナンバーのどれとも違ったのでコレクション入りw このほうが嬉しかったりする。
そういう意味ではまだ納得できた。

2年前の15本4000円のときの内容から格段にイメージダウンです。
前回の記事

在庫のソフト数が少ないのか、前回がたまたま当たりだったのかなんとも言えないところです。
来年は買うかどうかわかりませんが、また相場が上がりそうならやめておきますw

[雑記] 商品紹介 コンポジット/Sビデオ to HDMIアップスキャンコンバーター REX-AV2HD-4K

今回紹介するのは、コンポジットとS端子をHDMIに変換するアップスキャンコンバーター「REX-AV2HD-4K」です。

これまで使っていた安いHDMIコンバータや録画機能を持ったものは白飛びがひどくコンポジット画質をそのまま引き伸ばしただけで画質の悪いのが多いため、色々探していたら見つけた1品です。

論より証拠。画像を確認してみてください。

テスト録画はDUO-RXで超兄貴のOPです。

元の画像が画像なので、ジャギは当然ありますし、かなり解像度を上げているのでどうしてもモスキートノイズがあります。

個人的には十分及第点の内容だと思いますので、自分は今後これを使って実機プレイしようと思います。

当方の環境ではFHDまでですので4K出力は確認できませんが、そこまで必要はないかなあと思いますw

レトロゲームも一部機種でHDMI出力化が流行っています。
ただ、ファミコンやPCエンジンあたりのものは対象外です。

こういうアイテムで有用に活用できれば、コンポジットのためだけにテレビが処分できない人も一つの区切りにできるんじゃないかなあと思います。

AV端子が挿せないテレビしか売られていない今こそ、こういうものも一つの選択肢としてどうでしょうか?

[お知らせ] BOOTHでの同人誌頒布開始しました

11月よりBOOTHにて同人誌を頒布することにしました。

https://czka.booth.pm/

同人用ブログにも記載していますが、今のところは匿名配送オンリーでやっていきます。
https://wp.me/s8zwW8-201

イベントに出して余った分や、イベントに出さなかった分、ダウンロード版など今後もいろいろ考慮しながら出していきますのでよろしくお願いします。

[ゲーム紹介] PCエンジン 遊々人生

今日紹介するゲームは、PCエンジン初のテーブルゲーム

「遊々人生」です。

実は、ゲーム内のタイトルは「遊遊人生」なので、どっちが正しいのか迷うところですが、ジャケットと背表紙に合わせました。

音楽は、カトちゃんケンちゃんとかで有名な国本剛章さん。

さて、内容はタカラ(現:タカラトミー)の人生ゲームとのタイアップゲームで、内容そのものは人生ゲームです。

如何にしてお金を稼ぎ、早くゴールに到達するか。これが基本ルールです。

途中、何度も仕事を変えたりフリーターのまま子供3人養うなどなかなか破天荒な展開も普通にありますが、時代を映してるなあという気もします(出た当時はバブル絶頂期)。

まあ何はともあれ、プレイ動画でもどうぞ。

で、このゲームの本題はここだけではなく、裏技で「キャノンボール」ができることです。

PCエンジンなどで出た「ポンピングワールド」の元になったゲームですね。

一切ゲームオーバーがないため、延々とプレイができてしまうハマるとやばいゲームです。
当時はこれで徹夜に近いプレイをしたりしてましたw

出し方は、普通にプレイを始め、自分の番になったら持ち金を表示し、そこでRUN + Ⅰ + Ⅱ を押しながら、セレクトを押すと出せます。

他に「凄ノ王伝説」でもこのゲームをやれるのですが、少し先に進めないとできないため、すぐプレイしたいならこちらをお勧めします。

[雑記] 今日はPCエンジン31周年です

すっかり出遅れましたが、今日はPCエンジンの31歳の誕生日です。

ここのところ同人誌用のデータ収集のためにずっと将棋ソフトとにらめっこしたりしてたもんで、ブログも放置しててすいません。

30週年は同人側にシフトを置いてPCエンジン関連の本を出していましたので、活動なしというわけではないんですけどね。

そんなこんなで今回は何も用意していませんが、明日か明後日には久々にゲーム紹介記事書きます。

今後ともこのブログをよろしくお願いします。