ゲームレジェンド27に出展します&バックアップ本出します

本編はこちら
http://wp.me/p8zwW8-1i

今回は、以前ブログにちらっと書いてたバックアップに関することをまとめた本を出します。

ただし、ブログに書いたことは殆ど出てきませんw
完全に1から確認し直しました。

また、バックアップ後の活用方法も幾つか提示しています。

全部知ってるという人もいれば、それは知らないという人もいると思いますが、すべての情報がまとまって書かれているところはどこにもありません。

メディアの寿命が気になる方は、ぜひ手にとって貰えればと思います。

 

[雑記] 今日はPCエンジン30周年です

今日でPCエンジンは白エンジンが発売されてから30周年です。

一般的にはファミコン30周年だとかはほっといてもマスコミが騒ぐけど、
PCエンジンは蚊帳の外。

そういや、そのときSG-1000はなんかあったっけ?w

でも、それでいいんです。

本当に好きな人が自分たちなりの方法で祝えば。

ということで、30周年特別企画(?)!

秋山仁 数学ミステリーの開封の儀を執り行います!
2年半前にこいつを手に入れてから、いつ開けようか考えた末、30周年のときに開けようと決めていました。

では、開封の儀へレッツゴー!

今日の新聞と2ショット

開封します!

 

実機で動かします!

メディアがだめになってないよね?ってことで、速攻バックアップw

ついに、秋山さんを起動しましたよ!

ん~~、ハイテンションw

今夜はしばらく秋山さんと戯れますw

さて、そんな30周年の今後の予定ですが、
ブログ上では、「PCエンジンでしか出てない(リメイクされていない、バーチャルコンソールは除く)ゲーム」の攻略を1年かけて何本か行っていきます。

まあ、PCエンジンだけって話になると(主にキャラ的に)癖の強いもの多いんですよねえ。
「姐」「ベースボーラー」「冒険男爵ダン」「トイレキッズ」「バザールでござーる」「レニーブラスター」とか?
なんだ、このレアものぞろいはw

「はにいいんざすかい」「不思議の夢のアリス」「ガイバン」あたりもかな。
INTEC、FACEのゲームって他のハードに出てたっけ?というぐらいPCエンジンのイメージ。

探せば結構あります(どこまでやるかは別問題)。

そんな中、まず最初はキャラの癖がない「ニュートピア」です。
1、2を今年いっぱいかけて攻略していきます。

早く終われば、また何か選んでプレイします。

来年はまずRPGを進めていきます。
候補になるのは「ベースボーラー」「ソル・モナージュ」「ネクロスの要塞」辺りですかねえ。
もちろん、アクションやアドベンチャー、シミュレーションなんかも入れていきます。

ブログ外では
2017/11/12 ゲームレジェンド27にて「PCエンジン30周年記念 吸い出せ!バックアップ大作戦!!」頒布予定
※まだ当落通知が来ていない
2018/5/20 ゲームレジェンド28に出展予定(11/12の頒布状況次第)

11月に頒布予定の本は、今後もゲームをプレイするのに大切な内容です。
特にCDメディアは今後ソフトがゲットできるかどうかではなく、動くかどうかが重要になってきます。
PCエンジンを扱ってる方にはぜひ手にとってもらいたいと思っています。

そんなこんなで、30周年の1年間は精力的に活動していきます。

[雑記] 明日でPCエンジン30周年

明日で白エンジンが出てからちょうど30年になります。

小学生時代に出てすぐ手に入れ、大学在学中までずっと共に過ごしてきたハード。そして、今もなおプレイし続けているハード。

大抵は次のハードに移ってしまいます。

例えば、PS1は途中ではPS2に移行しました(PSOneのときはあまり触れてない)し、PS2も末期は触ってません。そのころはPSPとDSに夢中だったかと。

ファミコンやスーファミみたいに回顧的に昔のハードを触れることはあっても、それは既にソフトの出なくなったタイミングだったりします。

出た当時からソフトが出終わるまで共に歩んできたのはPCエンジンとPSPぐらいです。そして、現役で現行ハード以外でガッツリ稼動してるハードもPCエンジンとPSPぐらいです。

そんな自分的2大ハードの1つであるPCエンジンを、明日は大いに祝ってやろうと思います。

あ、今日はメガドライブの29周年でしたね。おめでとうございます。

ドラえもん 迷宮大作戦 56~60面攻略

56面
扉は基本使わない。水際でミスらない、出会い頭に注意とこの辺が複合して出てくる面。

57面
動画では比較的簡単にクリアしてますが、案外敵との出合い頭が多いので注意。
扉の開閉も鍵の一つ。

58面
ラスト間際の最難関面。
動画はひらりマントが出たので一気にクリアしてしまったものなので参考にはならない^^;
島ごとに確実にどら焼きを取ること、敵に囲まれやすいのでさっさと逃げつつも水に落ちないなど、かなり神経を使います。

59面
敵がわらわら来るのでかなり忙しい面。
ただ、58面に比べれば比較的マシ。

60面
ラストはギガゾンビ。
30面と同じでとにかく動き回りながらどら焼き回収。
たまたま1回も敵を埋めなかったのではち助が出ましたw

ということで、ドラえもん 迷宮大作戦の攻略はこれで終了です。

解説も入れたくても入れられないぐらい同じパターンが出てくるので、とにかく慣れながら先に進むようにしましょう。
そうすれば、自ずと道は開けます。

あと、プレイが雑に見えるのは申し訳ない^^;
とにかくクリアしたらそのまま先に進むようにしてたので、初見などはかなりもどかしく映ってるかもしれません。

ドラえもん 迷宮大作戦 51~55面攻略

51面
少し入り組んだ迷路面。
プレイ動画はちょっとグダグダで申し訳ない(初見だったのとコントローラで細かい操作が時々できなかったため)。

52面
これまで通りの扉、ワープホールが組み合わさった面。
ここも出会い頭にだけは注意。

53面
穴からの槍攻撃も間が早くなり、敵の復活も早いので囲まれやすい。

54面
スタートの左上から順当に逆時計回りでどら焼きを回収しないとハマる可能性あり。
最後のどら焼きは、どこでもドアの近くより、動画のとおりその左の島で取ったほうが鍵が取りやすい。

55面
どら焼きの改修は、スタート近く → 下の島 → 上の島の真ん中 →マップの右側の流れて取っていくと、鍵が取りやすいかも。

ドラえもん 迷宮大作戦 46~50面攻略

46面
最初は扉のパズル。マップ右中央に出口があるのでそれに合わせて効率よくどら焼き回収。

47面
ワープホールによって左右に分断されている面。
それ以外はこれと言った特徴のない原始時代面です。

48面
ワープホールを使った迷路面。
この先は全てそうなのですが、敵の復活がこれまでよりも早くなってる(と感じる)ので、囲まれないように。

49面
この面もこれまでにあったパターンと同じなので、特に解説なし。

50面
映像を見てもらうとわかるが、とにかく敵の復活が速いのと、直線の通路がないため掘る場所がなくなって追い込まれやすい。
結構苦労する面である。

ドラえもん 迷宮大作戦 41~45面攻略

41面
もう書くことがないw
これまでどおりの原始時代面です。

42面
未来面ということぐらいしか書くことがないw

43面
中央に出口があるので、効率良く回ること・・・ぐらいしか書くことないw

44面
マップの右下に出口があり、上部と下部で別れているので、先に上部、続いて下部を攻めるのがよいかと。
動画は初見クリアのため、多少うろつきが多いのはやむ無しということで。

45面
3人目を助ける最終面。
扉は特に開閉する必要なく、マップどおりにグルっと回っていけば素直にクリアできると思います。

ドラえもん 迷宮大作戦 36~40面攻略

36面
倒せない敵があちこちにいて、敵の復活も早いので囲まれやすい(なんかこればっかだなw)。
動画は、どら焼き撮り忘れて彷徨ってるのはご愛嬌ということでw

37面
この面も上部と下部で別れている。
どら焼きを取る順序として、扉のある上部中央を最後に残しておくのがいいかな?

38面
この面も、ここまでこられる実力があるなら特に問題無のないステージ構成。

39面
この面も、敵に囲まれやすいので注意のタイプ。
扉はほぼ開かなくてもいいので、迷わないように。

40面
この面も特に要点なし。ここまでこられれば余裕だと思います。

ドラえもん 迷宮大作戦 31~35面攻略

31面
完全な迷路面。
扉によって区切られているため、迷うことこの上なし(動画も迷ってるのはご愛嬌w)。

32面
敵の復活が早くなってるので、囲まれないようにしてれば、そんなに難しくない面。

33面
この面も、落ち着いてプレイすれば難しくない。
画面スクロール時の出会い頭にだけは注意。

34面
マップ上部と下部で別れている面。
また、右下に必ずミスになる扉があるので、手袋は後回しにしてここを処理するのも一つの手。
動画では後回しにしているが、2つは残してるので、次の面につながるようにしている。

35面
特に問題のない面かと。
4画面分あるので、撮り方の順番間違えると結構時間がかかるので、この先は注意。

ドラえもん 迷宮大作戦 26~30面攻略

26面
橋を渡っての3ブロック構成 + バネで出口までの移動(最後まで行くと戻れない)と、組み合わせが複雑になってくる。
動画ではヒラリマントを取っているためノーミスだが、マップ中央。左下のブロックも扉を開けると必ずミスになる場所がある。
ここは遠回りで右下か左から回り込んで行けるので間違えないように。

27面
ジグザグの道が多く挟まれると厄介なステージ。
それ以外はこれまでと同じなのですんなり行けると思われる。

28面
22面同様、ここも水路に落ちやすいので注意。
また、動画序盤で渡っている橋も魚のタイミングを気をつけて渡らないと即ミスになる。
そして、右下のブロックにはまた開けたら必ずミスる扉あり。
そのため、先にミスしてでも扉を開けておいて、後で手袋回収の方法でクリアしている。

29面
敵の数も少し多め(というか、復活のタイミングが早い)で、扉の数も多いため、パズル敵要素を含んでいる。
扉を開けて吹っ飛んだら敵がいたとかよくあるので注意。

30面
二人目救出の最終面。
今までと違い、ツチダマとのボス戦。
ツチダマにはダメージを与えられないので、とにかく逃げながらどら焼きを取っていく。
ツチダマが投げてくる火の玉?は結構ホーミング力があるので、常に動いていること。