[雑記] PCエンジンのHuカードをバックアップしてみた

CDに関しては、吸い出せる環境が普通に準備できますが、Huカードはなかなかそういうわけにも行きません。

そして、意外と玄人向けのものという印象もあり、ずっと手を出さずにいました。

ただ、バックアップはそろそろ取りたいなと。
レトロフリークが死んだら、今まで吸い出したものはパーになってしまいますし、再度吸い出すのは面倒。

という色んな思いがあり、今回はダンパーを購入してみました。

Made in Chinaです。

PCとはUSBでつなぐだけ。


中には実行ファイルが入っていて、Huカードを挿した状態で実行ファイルを実行すると、データベースにあるソフトなら吸い出せます。


日本語タイトルの場合は化けてしまいます^^;

データベースにない、もしくはうまく認識してない場合はエラーが返ってきます。

さて、そんなこんなで幾つか確認してみましたが、

・Huカードは大体行けそう
・TG16もちゃんと認識するが吸い出せない?
・スパグラは吸い出せない?

という感じです。

手持ちを全てチェックしていきリストが完成次第、再度このダンパーについての評価をします。

 

蛇足ですが、FC、SFCに留まらず、NGPやGG、N64のダンパーもありますので、気になった方は購入してみてはどうでしょうか?

他の機種のは購入しなかったので、どこまで使えるかは不明ですが^^;

 

 

 

 

「[雑記] PCエンジンのHuカードをバックアップしてみた」への2件のフィードバック

  1. retrofdでバックアップという方法もあるかと…これだとTG16、スパグラもいけるんじゃないでしょうか。retro freak で動かず、他のPCEエミュだと動くという場合もあるかもしれませんが。エミュ コアの性能違いで

    1. コメントありがとうございます。
      今回はたまたま友人からこの存在を教えてもらったので試しました。
      まだまだこのたぐいの知識が乏しいので、こういう情報はありがたいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です