ゲームアンティーク2018 当ブースに来ていただいた方、本を手にとっていただいた方、ありがとうございます。
今回のイベントについてトータル面と当ブース面での2点に分けて感想を。
イベントそのものは大阪駅からも近く(慣れてないと乗り換え間違えそうですが)、会場は最寄り駅からすぐ見える建物とあり、会場位置としては申し分なし。
参加サークルは50募集で、大体そのぐらいだったと思いますが、荷物置きのスペースは広々としててめちゃくちゃ快適。
開始直後はなんか人が少なくて、まだ認知度低いから仕方ないかなあと思ってたら、10分ぐらいしてゲームレジェンド並に混雑状態に。
常に会場の込具合に対してアナウンスを入れる運営さん。手慣れてる面と少しでも快適に進めようとする気遣い。一般参加側も会場内はそれなりに快適だったんじゃないでしょうか?
会場は飲食OKとあったので、本の購入者さんにはしるこサンドを配ってましたw
気になったら、通販して購入してみてください(業者の回し者ではありません)。
自分はブースにほぼこもりっきりだったのでわかりませんが、会場外の廊下、ロビーはあまり広くないので、人が多く来るとそこがパンクしてしまっていたようです。
その代わりというわけではないでしょうが、交流ブースなど設けているので、そちらの認知も進めばもう少し円滑になるんじゃないかなと思います。
終わり際には主催者さんも各サークルを回っては頒布物を購入してくれたりと、本当に終始出展者に優しい感じでした。
「ここでしあわせうさぎの話が聞けるとは思わなかった」と言われましたが、みんな持ってたらとりあえず全部やるよね?w
さて、当ブースのお話ですが・・・
今回はお隣さんがどちらもPCエンジン好きなこともあって、色々お話させてもらえました。
そこまで濃い話をした覚えはないですが、変に暴走してなかったか心配ですw
帆布物に関してはゲームレジェンドにしか出展してこなかったこともあり、そことの比較になりますが、買っていかれる本の傾向が違ったなと。
PCエンジン導入本である、「これからでも遅くない!楽しめる!PCエンジン導入手引 改訂版(以下、PCE導入手引き)」と「対局可能将棋ソフト名鑑 Vol.1 80年代発売ハード編(以下、将棋ソフト名鑑)」の2冊が一番出ました。新刊は、まあニッチ過ぎたのでしゃあないかなと思いますが、それでも「ワールドコートは名作」と言って「PCE導入手引き」と一緒に購入してくれた方もいらっしゃいましたので、分かる人にはわかるネタだったのかなとw
逆に、バックアップ大作戦は参加層がそこまでPCエンジンに対して濃くない面があってか、あまり出ませんでした。
それでも、Huカードのバックアップ、活用方法について納得して購入された方もいましたので、実践するかどうかは別としても読み物としても使えるものになってたのかなと。
本当に嬉しかった件としては、ゲームレジェンドではこちらの発注ミスで少部数過ぎた「将棋ソフト名鑑」がすぐに売り切れてしまい買えなかったから買いに来たという方が2人もいらっしゃったこと。
最初、中身確認せずに購入しようとしたので、思わず「確認しなくて大丈夫ですか?」と聞いてしまったぐらいに即決だったもんでw
で、そのときにそのような話だったので。めちゃめちゃ嬉しくなりました。
それ以外でも、いろいろ語っていきながら購入された方、散々迷ってちょっと離れてまた戻って購入された方、色々なパターンの方を見ながら面白いなと。
とにかく、4時間があっという間のイベントでした。
さて、次回以降の話ですが、来年はゲームレジェンドにと思っていたら4月にゲームアンティークが開催されるということで、まずはこちらに申し込みます。
主催者さんに聞いたところ、秋は主催者側が忙しい(プライベートなのか何なのかは失念)ことと、FFⅥオンリーイベントがあるので、合わせて開催するということです。
ちょっと連チャンは厳しいかもしれないので、5月(予定)のゲームレジェンドは見送るかも(未確定)。
余談で、2020年は秋にやると1年半空いてしまうのでどうしようかと悩まれていました。やれるなら年2回でもいいのよ?w
11月(予定)のゲームレジェンドには申し込みます。
最後に。
すでに一部制作に入っていますが、今後出す予定の本(確定済み)は以下の通り
・弁慶外伝 非公式ガイドブック~解析編~(仮)
こちらは11月のゲームレジェンドに合わせます。ソフトの発売日が12月ということもありますので。
・対局可能将棋ソフト名鑑 Vol.2 90年代ハード 任天堂編
Vol.1が好評(将棋ソフトやったことがない人すら気になるレビュー本らしい)ということもあり、ちょっとペースを上げて作成。4月のゲームアンティークに間に合わせる予定です。
・PCエンジンソフト 30周年本(タイトル未定)
2019年に30周年を迎えるPCエンジンタイトルの本を作る予定です。
それが1冊なのか2冊なのか、気が変わって作らないかはわかりません。
あ、天外魔境ではないですw
以前ツイッターで呟いてたネクタリス本でもいいんですが、ネオネクタリスと併せてやりたい(し、ボリュームが半端ない)ので、ちょっと悩みどころ。
・将棋ソフト関連の本
将棋ソフト名鑑とは全く別方向のものも書こうかなと。前から言ってるけどなかなか実現できてないです。
ちゃんと書ければかなり面白いものになると思うんだけど、どうなるかは今後の展開次第かなあ。
とまあ、こんな感じです。
今年はこれで同人活動(表舞台)は終了。また制作の裏舞台に戻ります。